2019/5/27
Information
                                             「月間予定」過去の記録
 このページでは、わたくしの研究、あるいはそれに関連した事項に関する情報を、随時掲載いたします。
関心のある方はご覧ください。     

<月間予定>
◆2019年6月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:6月15日(土) 午後 時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室        
        研究発表:名和田東子

◆2019年5月
 (1)大学院進学説明会(思想文化学)
       日時:2019年5月11日(土) 14:00〜17:00
       場所:京都大学文学部 第3講義室(第1部) 第1~第7演習室(第2部)
       プログラム:
         【第1部】全体の説明
         【第2部】各専修に分かれての説明  
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:5月  日( ) 午後 時から
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:合評会
 (3)「宗教倫理学会」第2回研究会
        日時:5月24日(金)午後6時~8時
        場所:キャンパスプラザ京都・第3会議室
        研究発表:林研「ジェイムズの自由意識論とその現代的意義」

◆2019年4月
 (1)2019年度・キリスト教学専修・研究室ガイダンス
       日時:4月4日(木)
      ・大学院ガイダンス:10時30分~、キリスト教学研究室
      ・全体ガイダンス:13時00分~、第3演習室
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:4月  日( ) 午後 時から
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:合評会
 (3)「宗教倫理学会」第1回研究会
        日時:4月25日(木)午後6時~8時
        場所:キャンパスプラザ京都・第3会議室
        研究発表:芦名定道「2019年度の研究プロジェクトのテーマの確認

◆2019年3月
 (1)キリスト教学専修・予餞会
       日時:3月2日(土)13:30より
       会場:京都大学文学部校舎2階 第7講義室
       発表題目/発表者(発表順)
        ・中原みなみ
           「賀川豊彦における宇宙論」
        ・香西信
           「ヨハネ福音書におけるキリスト論の一考察
            ――8章12節の「我は」章句解釈を中心に」
        ・山中健司「矢内原忠雄の「日本的基督教」の基本構造
            ――聖書信仰、国体観念、日本精神・「神観」批判」
       会費500円
 (2)日本基督教学会・近畿支部会
        日時:3月26日(月) 午前9時から
        場所:神戸女学院大学 デフォレスト記念館2階       
        個人研究発表:午前中
        公開シンポジウム:午後14時~16時
          「『聖書 聖書協会共同訳』は─何が新しいのか」
            基調講演:辻学
            パネリスト:飯謙、嶺重淑
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:3月15日(金)午後1時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:渡部和隆
        総会(予定)
 
◆2019年2月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:2月22日(金)午後1時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:役重善洋、金香花

◆2019年1月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:1月25日(金)午後1時から
        場所:NCC宗教研究所(予定)
        研究発表:髙橋勝幸、金香花

◆2018年12月
 (1)京都大学基督教学会・第21回学術大会
        日時:12月1日(土)14:30から
        場所:京都大学 文学部校舎2階 第7講義室
        研究発表:
            平出貴大:「P・ティリッヒの宗教思想における方法論的問題」 
            岩城聰:「パレスチナ問題とそれに関わる神学的諸課題」
        会費:500円
        学術大会後に懇親会。
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:12月21日(金)午後1時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:洪伊杓

◆2018年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(土)13:30から
        場所:京都大学文学部校舎・第3講義室
        講演:
            ・周藤多紀トマス・アクィナスによる徳の分類──枢要徳を軸にして」
            ・芦名定道「フクシマ以後のキリスト教思想の動向から」
 (2)古典フォーラム2018 in 備前閑谷
        場所: 岡山県青少年教育センター閑谷学校
        主催:日本学術会議 哲学委員会「古典精神と未来社会」分科会
        公開シンポジウム「人づくりと古典」:2018年11月10日(土)15:00~17:30
           鈴木晶子、芦名定道、渡邉義治、土屋太祐
        高校生と研究者の交流会:2018年11月11日(日)13:00~15:00
           小島毅、土田健次郎、岡田真美子、手島勲矢、葛西康徳
 (3)日本学術会議哲学委員会主催・公開シンポジウム
     「科学技術の進展と人間のアイデンティティ─哲学・倫理・思想・宗教研究からの問いかけ─」 
       日時:11月23日(金)13:30~17:00
       場所:日本学術会議講堂(東京メトロ「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
       報告:
         ・田坂さつき「ゲノム編集をめぐる倫理問題」
         ・奥田太郎「何が同一であれば人間は変化に耐えうるのか」
         ・林文孝「『太極図説』における「人」」
         ・芦名定道「宗教研究にとって科学技術とは何か?─人格概念の再考のために─」
 (4)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:11月24日(土)午後15時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室
        研究発表:狭間芳樹 「書評:長谷川(間瀬)恵美『深い河の流れ――宗教多元主義への道』」

◆2018年10月
 (1)宗教倫理学会・第19回学術大会
        日時:10月6日(土)9:00から
        場所:京都外国語大学 1号館7階 R171
        大会テーマ:宗教倫理とは
            公開講演会(入場料無料)・14:00~16:30
              佐々木閑(花園大学 教授)「仏教の修行者とはなにを目指すのか」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:10月20日(土)午後3時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室
        研究発表:裵 貴得

◆2018年9月
 (1)日本基督教学会・第66回学術大会 主題:「キリスト教からみる人間の尊厳」
        日時:9月11日(火)~12日(水)
        場所:南山大学
        特別講演:9月11日・午後1時~4時
           ハンス ユーゲン・マルクス「キリスト教と人間の尊厳」
        シンポジウム「宗教改革とポスト近代」:9月12日・午後2時~5時
           シンポジスト:左近豊、佐藤啓介、小松原織香
        研究発表:9日11・12日の午前中
 (2)日本宗教学会・第77回学術大会 
         日時:9月7日(金)~9日(日)
         場所:大谷大学・京都/本部キャンパス
         公開シンポジウム「ヒトと宗教」:7日午後2時40分~5時40分、講堂棟 講堂
            講演者:松沢哲郎、鷲田清一
            コメンテータ:門脇健
         研究発表(個人、パネル):9月8日、9日
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:9月22日(土)午後3時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室
        研究発表:松山健作

◆2018年8月
 (1)京都大学大学院文学研究科・思想文化学系・大学院夏期入試(修士課程)
        日時:一次試験・8月6日(月)、二次試験・8日(水)
        場所:京都大学文学部・文学部校舎
 (2)日本宗教学会・パネル企画・打ち合わせ
        日時:8月25日(金) 午後4時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室        

◆2018年7月
 (1)京都大学キリスト教学・第20回学術大会
        日時:7月14日(土)14:00から
        場所:京都大学文学部・第7講義室
        講演:金香花 「翻訳論争と等価」
            津田謙治「オリゲネスにおける神的場所概念の考察
                  ─『祈祷論』における議論を主軸として─」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:7月20日(金) 午後から(詳細未定)
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:日本宗教学会パネル企画の準備、そのほか

◆2018年6月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:6月23日(土) 午後2時30分から
        場所:京都大学キリスト教学研究室        
        研究発表:森宣雄
 (2)西田・田辺記念講演会
        日時:6月2日(土)13:30から
        場所:京都大学文学部・第三講義室
        講演:岡田勝明「場所の論理と自己存在の証明──西田哲学の現代性」
            ジョン・C・マラルド:
             "The Question of Responsibility in Metanoetical Philosophy"
 (3)京都ユダヤ思想学会・第11回学術大会
        日時:6月23日(土)、24日(日)
        場所:同志社大学烏丸マキャンパス・志高館SK112
        内容:23日午前中と24日、研究発表
            23日午後13:00~
              シンポジウム「ヘルマン・コーエンにおけるユダヤ教
                                ──倫理・政治・科学」
              基調公演:合田正人 
              登壇:石崎嘉彦、後藤正英、佐藤貴史、林晋、村岡晋一

◆2018年5月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:5月19日(土) 午後 時から、予定
        場所:京都大学キリスト教学研究室        
        研究発表:合評会など

◆2018年4月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:4月  日( ) 午後 時から
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:合評会

◆2018年3月
 (1)キリスト教学専修・予餞会
       日時:3月10日(土)14:00より
       会場:京都大学文学部校舎2階 第7講義室
       発表題目/発表者(発表順)
        ・坂拓磨
           「人格と神について――ブルンナーの『出会いとしての真理』から」
        ・イボウ・ブラジミロブ
           「人格の同一性とは何か――フロレンスキイ的アプローチ」
        ・森川甫「ジャン・カルヴァン『共観福音書注解』における「古代教父」からの受容」
       会費500円
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:3月16日(金) 午後1時から5時(予定)
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:狭間芳樹、高橋勝幸
 (3)日本基督教学会・近畿支部会
        日時:3月26日(月) 午前9時から
        場所:同志社大学 今出川キャンパス 神学館・弘風館       
        個人研究発表:午前中
        公開講演会:午後13時~15時、神学館3階 礼拝堂
          「日本国憲法とキリスト教」
            講演者:深谷格(同志社大学大学院司法研究科教授)

◆2018年2月
 (0)修士論文試問:1月31日~2月2日
   大学院入学試験・一次:2月5日(月)、二次:2月8日(木) 
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:2月23日(金) 午後1時から5時(予定)
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:芦名定道、松山健作

◆2018年1月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:1月12日(金) 午後3時から(予定)
        場所:NCC宗教研究所        
        研究発表:洪伊杓

◆2017年12月
 (1)京都大学基督教学会・第19回学術大会
        日時:12月9日(金)13:30から
        場所:京都大学 総合研究2号館地階 第8講義室
        第1部・研究発表:
            森川甫:「ジャン・カルヴァン『共観福音書註解』―イレナイオスと聖定論―」 
        第2部・有賀鐵太郎没後40年記念大会
            発表:水垣渉「ハヤトロギアと《論理の中断》」
            対談:有賀誠一(有賀鐵太郎ご長男) × 勝村弘也
            全体討論:「ハヤトロギアの継承と課題」
        会費:500円
        学術大会後に懇親会。
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:12月15日(金) 午後1時30分から
        場所:京都大学キリスト教学研究室        
        研究発表:カルラ・トロヌ

◆2017年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(金)13:30から
        場所:京都大学 国際科学イノベーション棟会議室5a.5b
        講演:児玉 聡「進化倫理学の検討──ミルとスペンサー」
            林 晋「西谷啓治と田辺元──空と種」           
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:11月11日(土)午後2時から
        場所:名古屋学院大学・白鳥学舎
        研究発表:神山美奈子、洪承杓

◆2017年10月
 (1)宗教倫理学会・第18回学術大会
        日時:10月7日(土)9:00から
        場所:龍谷大学大宮学舎・清和館3階ホール
        大会テーマ:宗教倫理とは何か真理の柱と基礎 ―P.フロレンスキイの時代と宗教思想をめぐって―」
            公開講演会(入場料無料)・14:30~16:30
              釈徹宗(相愛大学 教授)「宗教・社会・倫理の動的関係」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:10月21日(土)午後3時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室
        研究発表:芦名定道

◆2017年9月
 (1)日本基督教学会・第65回学術大会 主題:「宗教改革とポスト近代(宗教改革500年を記念して)」
        日時:9月29日(金)~30日(土)
        場所:ルーテル学院大学
        特別講演:9月29日・午後2時~3時30分
           テオドール・ディーター「宗教改革とエキュメニズム、その到達点、課題と展望」
        シンポジウム「宗教改革とポスト近代」:9月30日・午後2時~4時30分
           シンポジスト:大澤真幸、江口再起、深井智朗、西原廉太
           司会:石居基夫
        研究発表:9日29・30日の午前中
 (2)日本宗教学会・第76回学術大会
         日時:9月15日(金)~17日(日)
         場所:東京大学・本郷キャンパス
         公開シンポジウム「歴史のなかの大学と宗教研究」:15日午後2時40分~5時40分、法文2号館1番大教室
            提題者:増澤知子、鶴岡賀雄
            コメンテータ:林淳、久保田浩
         研究発表(個人、パネル):9月16日、17日

◆2017年8月
 (1)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:8月4日(金)午後3時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:役重善洋 「エルサレム世界宣教会議における帝国主義と植民地ナショナリズム」
 (2)京都大学・オープンキャンパス
        日時:8月9日(水)、10日(木)
        場所:吉田キャンパス
            文学部のオープンキャンパス行事は、8月9日午後、文学部校舎にて開催。
            キリスト教学専修も研究室開放を行います。

◆2017年7月
 (1)京都大学キリスト教学・第18回学術大会
        日時:7月15日(土)14:00から
        場所:京都大学文学部・第7講義室
        講演:ブラジミロブ・イボウ「真理の柱と基礎 ―P.フロレンスキイの時代と宗教思想をめぐって―」
            竹原創一「ルターとエラスムスの自由意志論争」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:8月4日(金)午後3時から(予定)
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:

◆2017年6月
 (1)西田・田辺記念講演会
        日時:6月3日(土)14:00から
        場所:京都大学文学部・第三講義室
        講演:森哲郎「西田幾多郞における「表現」思想──『善の研究』の成立と転回」
            嶺秀樹「初期田辺の反省理論──西田批判の背景にあるもの」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
       日時:6月30日(金)午後3時から
       場所:NCC宗教研究所
       内容:金香花 
 (3)京都ユダヤ思想学会・第10回学術大会
        日時:6月24日(土)
        場所:同志社大学烏丸マキャンパス・志高館
        内容:午前中・研究発表
            午後:シンポジウム(13:00から)「ルネサンス・人文主義・宗教改革とユダヤ
                                ──ルター「95ケ条の論題」500周年」
               提題者:関哲行、根占献一、村上みか、手島勲矢、伊藤玄吾

◆2017年5月
 (1)京都大学大学院文学研究科
   思想文化学・大学院進学説明会
       日時:5月13日(土)14:00~17:00
       場所:京都大学文学部 第1・2講義室(吉田キャンパス文学部校舎)
       内容:第1部「全体の説明」 第2部「各専修に分かれての説明」 
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
       日時:5月26日(金)午後3時から
       場所:NCC宗教研究所
       内容:未定 

◆2017年4月
 (1)キリスト教学研究室の2017年度・ガイダンス
        日時:4月6日(木)13:00から
        場所:京都大学文学部第5講義室(文学部校舎2階)
          これに先だって、午前10時30分から、キリスト教学研究室で、「大学院ガイダンス」
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
    ・日時:4月14日(金)午後3時から
        場所:NCC宗教研究所
        講演:キム・ジンヒョク (Torch Trinity Graduate University、組織神学) 

◆2017年3月
 (1)キリスト教学研究室の予餞会
        日時:3月11日(土)13:00から
        場所:京都大学文学部第七講義室(文学部校舎2階)
        研究発表:立川瑛世、橘川玲奈、渡邉蘭子、波勢邦生、張舒青
 (2)翻訳検討会・12回
        日時・担当:
            ・3月13日(月)午後13時から:
               堀川敏寛(ブルトマンに関する論文の後半)
            ・3月29日(水)午後14時30分から夕方:
               伊藤慶郎(メッツに関する論文)
            ・3月30日(木)午前午後:
               伊藤慶郎(メッツに関する論文の残り)
            ・3月31日(金)午前午後:  
              須藤英幸(クザーヌスに関する論文の後半)
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
    ・日時:3月8日(水)午後1時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:芦名定道
        総会:研究発表後
    ・日時:3月23日(木)午後2時から
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
        研究発表:柴田真希都

◆2017年2月
 (1)翻訳検討会・11回
        日時・担当:
            ・2月15日(水)午後13時から:岡田聡(トマスに関する論文)ほか
            ・2月16日(木)午前10時30分から夕方:
               伊藤慶郎(シュライアマハーに関する論文の残り部分)
               堀川敏寛(ブルトマンに関する論文の前半)
            ・2月23日(木)午後13時から夕方:
               須藤英幸(クザーヌスに関する論文の前半)
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:2月22日?( )午後 時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:

◆2017年1月
 (1)東アジアキリスト教交流史研究会
        日時:1月21日(土)
        場所:立命館大学茨木キャンパス
        記念講演:午前10時30分から
           芦名定道 「東アジアキリスト教交流史研究の地平──現状と課題の分析より」
        研究発表:午後1時30分から  
 (2)翻訳検討会・10回
        日時:1月24日あるいは25(日)
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
        担当:岡田聡(トマスに関する論文)ほか
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:1月 日( )午後 時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:

◆2016年12月
 (1)京都大学基督教学会・第17回学術大会
        日時:12月10日(土)午後1時00分から 
        場所:京都大学文学部校舎2階・第7講義室
        研究発表:
           ・張旋「R.R.リューサーのフェミニスト神学におけるマリアをめぐる考察」
           ・南裕貴子「「伝道の神学」と伝道活動 ―ヴァルター・フライタークを手掛かりに―」
           ・森川甫 「カルヴァン『共観福音書註解』における贖い主イエス・キリスト
                  ―「カルヴァンはカルヴィニストか?」に関連して―」
 (2)綜合生存館「ミニシンポジウム」
        日時:12月1日(木)午後6時15分から8時
        場所:京都大学百年時計台記念館会議室III(2階)
        講演:芦名定道「科学と宗教の対話――その現状と課題」 
 (3)翻訳検討会・9回
        日時:12月4日(日)午後13時~
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
        担当:堀川敏寛、R・オットーに関する論文
 (5)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:12月16日(金)午後3時から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:スティグ・リンドバーグ

◆2016年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(日)午後1時30分から 
        場所:京都大学百年時計台記念館国際ホールII
        公開講演会:
 (2)日中韓神学フォーラム
        日時:11月18日(金)午後~19日(土)午前
        場所:関西セミナーハウス
        テーマ:東アジアにおける平和と和解 
  (3)キリスト新聞・創立70周年・記念公会講演会
        日時:11月19日(土)14:00~
        場所:日本基督教団・富士見町教会
        講師:芦名定道「戦後キリスト教の歩みと出版──新たな宣教の切り拓くために」 
 (4)翻訳検討会・8回
        日時:11月12日(土)午後13時~
        場所:京都大学キリスト教学研究室(京都大学文学部校舎8階)
        担当:堀川敏寛、ブーバーに関する論文の残りの部分
 (5)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:11月23日(水)午後
        場所:
        研究発表:狭間芳樹
 (6)日本学術会議哲学委員会主催シンポジウム
        日時:11月5日(土)13時~16時半
        場所:東京大学本郷キャンパス・法文1号館315教室
        テーマ:「国家公務員試験と人文教養」
          猪狩幸子(人事院人材局試験審議官)
            「国家公務員採用総合職試験における「教養区分」について─現状と将来─」
          コメンテータ:小島毅、納富信留

◆2016年10月
 (1)宗教倫理学会・第17回学術大会
        日時:10月9日(日)午前10:00から
        場所:関西大学・千里山キャンパス(第2学舎2号館(C棟)2階C204教室)
        研究発表:午前中
        公開講演会:13:30~14:30
           柏木恭典「赤ちゃんポスト研究の最前線─生命保護と権利擁護の狭間で─」
        シンポジウム:14:45~16:30
           パネリスト:柏木恭典、竹内みちる、岡野彩子   
        総会・懇親会   
 (2)神戸国際大学・チャペル講座
        日時:10月29日(土)13:30~15:30
        場所:神戸国際大学諸聖徒礼拝堂
        講座:芦名定道「キリスト教平和主義と現代世界」
        パイプオルガンミニコンサート:伊藤純子 
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:10月26日(水)午後3時から
        場所:
        研究発表:山本美紀

◆2016年9月
 (1)日本基督教学会・第64回学術大会 主題:「核時代の平和と女子教育──キリスト教神学への挑戦」
        日時:9月13日(火)~14日(水)
        場所:広島女学院大学
        公開講演:9月13日・午後2時~4時00分
           湊晶子「キリスト教主義女子教育と平和」
        公開シンポジウム:9月14日・午後2時~4時
           発題者:小西哲郎「被爆地ナガサキから」
           応答者:澤村雅史「被爆地ヒロシマから」
        研究発表:9日13・14日の午前中
 (2)日本宗教学会・第75回学術大会
         日時:9月9日(金)~11日(日)
         場所:早稲田大学・戸山キャンパス
         公開講演会:9日午後2時40分~5時40分、大隈記念講堂
            講演者:クラウス・リーゼンフーバー「意味への問い──宗教哲学の根拠づけのために」
            特定質問者:氣多雅子、美濃部仁
         研究発表(個人、パネル):9月10日、11日
 (3)第5・6回翻訳検討会
        日時:9月17日(土)、30日(金)10時~17時ごろ
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        内容: 17日、濱崎雅孝・担当分:ヤスパースについての論文、フランス思想についての論文
             30日、芦名定道・担当分:ウィトゲンシュタインについての論文、道教・仏教についての論文

◆2016年8月
 (1)第3・4回翻訳検討会
        日時:8月23日、30日(火)10時~17時ごろ
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        内容: 23日、津田謙治・担当分:フィロンについての論文、教父についての論文
             30日、浜崎雅孝・担当分:バルトについての論文、ボンヘッファーについての論文
 (2)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:8月5日(金)午後1時から5時
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:神山美奈子ほか

◆2016年7月
 (1)京都大学キリスト教学・第16回学術大会
        日時:7月9日(土)14:30から
        場所:京都大学文学部・第6講義室
        講演:谷塚巌「キルケゴールにおけるキリスト教思想の再考──「同時性」概念の諸問題」
            鬼頭葉子「キリスト教と動物倫理──動物は搾取対象か隣人か?」
 (2)宗教倫理学会・第4回研究会
        日時:7月  日( )   から
        場所:キャンパスプラザ京都
        研究発表:
 (3)第2回翻訳検討会
        日時:7月29日(金)13時~、30日(土)10時~15時ごろ
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        内容:岡田聡・担当分
            ・シュスラー:ティリッヒについて論文
            ・フォーダーホルツァー:リュバックについての論文
 (4)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:8月5日(金)午後1時から(予定)
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:神山美奈子ほか

◆2016年6月
 (1)西田田辺記念講演会
        日時:6月6日(土)13:30から
        場所:京都大学文学部・第三講義室
        講演:村井則夫「図式・媒介・象徴──田辺元とパラドクスの哲学」
            有福孝岳「西田における哲学・道徳・宗教」
 (2)宗教倫理学会・第3回研究会
        日時:6月24日(木)18:30から
        場所:キャンパスプラザ京都
        研究発表:芦名定道「脳科学と宗教倫理の接点を探る」
 (3)京都ユダヤ思想学会・学術大会
        日時:6月19日(日)
        場所:同志社大学烏丸マキャンパス・志高館
        内容:午前中・研究発表
            午後:シンポジウム(13:00から)「聖戦と十字軍──現代・歴史・一神教が交差するところ」
               基調講会者:山内進
               シンポジスト:合田正人、小原克博、中田考、勝村弘也
               司会:手島勲矢
 (4)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:6月24日(金)午後3時から(予定)
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:未定

◆2016年5月
 (1)キリスト教学研究室ハイキング
    1.ハイキング
        集合日時:5月6日(金)13:20
        場所:叡山電車・出町柳駅
    2.食事
        日時:5月6日(金)18:00から
        場所:ファラェルガーデン
 (2)宗教倫理学会・第2回研究会
        日時:5月19日(木)18:30から
        場所:キャンパスプラザ京都
        研究発表:児玉正幸(鹿屋体育大学名誉教授)
                「インドとタイの生命倫理と法──インドとタイの生殖医療・代理出産規制の現状」
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:5月  日( )  から
        場所:
        研究発表:

◆2016年4月
 (1)キリスト教学研究室ガイダンス
    1.大学院
        日時:4月7日(木)10:30から
        場所:キリスト教学研究室
    2.全体
        日時:4月7日(木)13:00から
        場所:京都大学文学部第3演習室
 (2)京都大学・公開講座「春秋講義」
    春期講義から
        日時:4月13日(水)午後6時30分~
        場所:京都大学百周年時計台記念館・百周年記念ホール
        講義:芦名定道 「戦争と平和」の時代とキリスト教
 (3)「アジア・キリスト教・多元性」研究会
        日時:4月22日(金)15:00から
        場所:NCC宗教研究所
        研究発表:第4号合評会

◆2016年3月
 (1)キリスト教学研究室の予餞会
        日時:3月12日(土)14:00から
        場所:京都大学文学部第七講義室(文学部校舎2階)
        研究発表:長原尚子、平出貴大
 (2)日本基督教学会・近畿支部会
        日時:3月28日(月)午前午後
        場所:同志社女子大学・今出川キャンパス
        研究発表(午前)・公開シンポジウム(午後)
 (3)宗教哲学会・第8回学術大会
        日時:3月26日(土)午前午後
        場所:京都大学文学部校舎2階
        研究発表(午前)・講演会(午後)

◆2016年2月
 (1)「アジア・キリスト教・宗教的多元性」研究会
        日時:2月26日(金)15:00から
        場所:同志社大学・今出川キャンパス
        研究発表:高橋勝幸、渡部和隆

◆2016年1月
 (1)「アジア・キリスト教・宗教的多元性」研究会
        日時:1月29日(金)17:00分から
        場所:同志社大学・今出川キャンパス・良心館
        研究発表:芦名定道

◆2015年12月
 (1)京都基督教学会・第15回学術大会
        日時:12月12日(土)午後2時00分から 
        場所:京都大学文学部第7講義室(文学部校舎2階)
        研究発表:
          ・金香花(京都大学大学院博士後期課程)
             「訳語論争への再考察」
          ・岩野祐介(関西学院大学 准教授)
             「霊肉二元論の再考 内村鑑三と『霊の体』」(仮)
        会費:500円
         研究発表会後には懇親会を行います。
 (2)「アジア・キリスト教・宗教的多元性」研究会(研究会の名称変更。HPも移転予定)
        日時:12月11日(金)17:00分から
        場所:同志社大学・今出川キャンパス・良心館38番教室
        研究発表:洪 伊杓 (京都大学大学院キリスト教学専修博士後期課程)
           武断統治期(1910-1919)における韓国キリスト者の「内地=日本」認識

◆2015年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(日)午後1時30分から 
        場所:京都大学百年時計台記念館国際ホールII
        公開講演会:
           平川佳代「希少性 秘匿性 新奇性をめざす絵画
                  ─北方マニエリスムにおける絵画形態多様化の諸相─」
           上原麻有子「西田哲学と一人称の哲学化」
 (2)「アジア・キリスト教・宗教的多元性」研究会(研究会の名称変更。HPも移転予定)
        日時:11月13日(金)17:00分から
        場所:同志社大学・今出川キャンパス・良心館(場所の詳細は、後日、お知らせします)
        研究発表:スティグ・リンドバーグ

◆2015年10月
 (1)宗教倫理学会・第16回学術大会
        日時:10月3日(土)
        場所:キャンパスプラザ京都
        公開講演:午後14:00~15:00
           カール・ベッカー(京都大学大学院教授)
               「西洋の生命倫理は日本人の死生観に合うのか?」
        公開シンポジウム:午後15:10~16:40
           パネリスト:C・ベッカー、小原克博、宮本要太郞
        研究発表:午前中
 (2)教父学コロキウム
        日時:10月24日(土)14:00~17:30
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表:片柳榮一、津田謙治
 (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:10月31日(土)13:00分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表+総会
 (4)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:10月30日(金)午後4時30分~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:
          須藤英幸「ニクラウス・クザーヌスにおける謎めいた神認識」

◆2015年9月
 (1)日本基督教学会・第63回学術大会 主題:「キリスト教と戦後70年」
        日時:9月11日(金)~12日(土)
        場所:桜美林大学・多摩アカデミーヒルズ
        公開講演:9月11日・午後2時~3時30分
           月本昭男「戦後70年──聖書翻訳および聖書学の視点から」
        公開シンポジウム「キリスト教と戦後70年」:
           9月12日・午後2時10分~4時
           パネリスト:徐正敏、佐藤千歳、小林望
        研究発表:9日11・12日の午前中
 (2)日本宗教学会・第74回学術大会
         日時:9月4日(金)~6日(日)
         場所:創価大学・中央教育棟
         公開シンポジウム:「宗教に未来 宗教学の未来」
            9月4日午後2時40分~5時45分
            ディスカバリーホール(AB101)
               講演者:ホセ・カサノヴァ、ジェイムズ・ベックフォード
         研究発表(個人、パネル):9月5日、6日
 (3)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:9月19日(土)午後1時(変更)~午後6時
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:
          芦名定道「神の危機 ヨハン・バプティスト・メッツにおける慰めなさの否定神学」
          (須藤英幸「ニクラウス・クザーヌスにおける謎めいた神認識」→10月へ延期
          堀川敏寛「ルドルフ・オットー『聖なるもの』における聖なるものの言語的パフォーマンス」

◆2015年8月
 (1)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:8月31日(月)午後1時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:
          芦名定道「老子莊子とナーガールジュナ 語り得ぬものを語ること」
          濱崎雅孝「ボンヘッファー 神についてこの世的に理解し語ること」 
 (2)キリスト教学博士後期課程・学会予行演習
        日時:8月28日(金)29日(土)
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
       詳細は後日連絡

◆2015年7月
 (1)京都大学基督教学会
       日時:7月11日(土)13時30分より
       会場:京都大学文学部校舎 2階・ 第7講義室
       発表題目/発表者(発表順):
          ・洪 伊杓 「近代日本キリスト者における神道理解の類型論:
                 その全体像と研究の展望」
          ・水垣 渉「新約研究とギリシア語:
                C.C.Caragounis, The Development of Greek and the New Testament, 2004
                の紹介」
 (2)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:7月24日(金)午後3時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:須藤英幸「トマス・アクィナス 神についての類比的語り」
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
        日時:7月6日(月)午後4時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:役重善洋

◆2015年6月
 (1)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:6月26日(金)午後3時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:芦名定道「ウィトゲンシュタイン 言語ゲームによる宗教の解明」
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
        日時: 月 日() ~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:役重善洋
 (3)西田田辺記念講演会
        日時:6月6日(土)午後1時30分~
        場所:京都大学文学部第3講義室
        講演者:福谷茂、村田純一
 (4)京都ユダヤ思想学会・第8回学術大会
        日時:6月20日(土)、21日(日)
        場所:同志社大学・烏丸キャンパス志高館・SK112教室
        大会テーマ:マルティン・ブーバー、非類型的思考の行方──歿後50周年を記念して
        プログラム:研究発表(午前)、公開セミナー(20日昼)、
           公開シンポジウム1「生きる思想としてのブーバー」(20日午後)
           公開シンポジウム2「20世紀ドイツ・ユダヤ思想の磁場としてのブーバー」(21日午前)
           公開セッション1・2(21日午後)

◆2015年5月
 (1)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:5月29日(金)午後3時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:岡田聡「リュバック 神学特有の思惟形式としての逆説」
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
        日時:5月22日(金)午後4時30分~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:鄭 玹汀「内村鑑三の思想形成と『地理学考』

◆2015年4月
 (1)京都大学キリスト教学研究室・新年度ガイダンス
    1.大学院ガイダンス 
        日時:4月2日(木)午前10時30分~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
    2.全体ガイダンス
        日時:4月2日(木)午後1時~
        場所:京都大学文学部第3演習室
 (2)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
        日時:4月24日(金)午後3時~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        研究発表:岡田勇督「リクールの宗教の解釈学的現象学」
 (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:4月30日(木)午後4時30分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研室
        内容:『アジア・キリスト教・多元性』13号・合評会

◆2015年3月
 (1)日本基督教学会・近畿支部会

        日時:3月26日(木)、午前中(9:30~):個人研究発表
        場所:神戸女学院大学
        公開シンポジウム(午後2時~):「葬送儀礼と現代」(仮)
            パネリスト:中野敬一(神戸女学院大学)、堀剛(伊丹教会)
                   近藤剛(神戸国際大学)
 (2)京都大学キリスト教学研究室・予餞会
        日時:3月14日(土)午後1時30分~
        場所:京都大学文学部第7講義室
        研究発表:齋藤伎璃子(卒論)、田中吉隆(卒論)、岡田勇督(修論)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月6日(金)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:芦名定道、高橋勝幸、狭間芳樹

◆2015年2月
 (1)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
         日時:2月24日(火)午前10時30分~、午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:
             濱崎雅孝「バルトと信仰の類比」
             津田謙治「教会教父における否定神学」
 (2)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:2月28日(土)14時00分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表:山本美紀、柴田真希都

◆2015年1月
 (1)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
         日時:1月10日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:
             芦名定道「ティリッヒの宗教的象徴論」
 (2)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:1月24日(土)15時00分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表:トロヌ・カルラ「近世日本における教区制度の問題」

◆2014年12月
 (1)京都基督教学会・第11回研究発表会
        日時:12月13日(土)午後1時00分から 
        場所:京都大学文学部校舎大会議室(地下一階)
        研究発表:小柳敦史「神学史の中のトレルチ──前衛から後衛へ」
               今出敏彦「自然法における摂理・理性・裁き──
                     アーレントの『悪の陳腐さ』を巡る正義論の現実性」 
               安酸敏眞「「永遠の契約」か、それとも「和解」か?
                   ──キリスト教信仰と学問研究をめぐるシュライアマハーとヘーゲルの対立」
 (2)日独文化研究所・第24回公開シンポジウム
        テーマ:ことば──第2回宗教的言語
        日時:12月20日午後2時から
        場所ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
        講演:大峯顕「仏についての言葉と仏である言葉」
           芦名定道「キリスト教思想と宗教言語──象徴・隠喩・テキスト」
 (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:12月27日(土)14時00分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表:藤原佐和子

◆2014年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(日)午後1時30分から 
        場所:京都大学百年時計台記念館国際ホールII
        公開講演会:
           伊勢田哲治「19世紀科学哲学を現代の目で振り返る」
           岩城見一「アートは宇宙でなにができるか
                  ─京都市立芸術大学AASによるいくつかの実験をめぐって」
 (2)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:11月29日(土)15時00分から
        場所:京都大学・総合研究2号館第10演習室(文学部学舎・北側、1階)
        研究発表:洪伊杓

◆2014年10月
 (1)宗教倫理学会・第15回学術大会
        日時:10月4日(土)
        場所:キャンパスプラザ京都
        公開講演:午後13:45~15:00
           佐藤弘夫(東北大学大学院教授)
               「カミ・死者・人──日本列島における宗教共同体の過去と現在」
        公開シンポジウム:午後15:15~16:45
           パネリスト:佐藤弘夫、井上克人、室寺義仁
        研究発表:午前中
 (2)教父学コロキウム
        日時:10月25日(土)14:00~17:30
        場所:京都大学文学部第三演習室(文学部校舎2階)
        研究発表:須藤英樹、田代英樹
 (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
        日時:10月18日(土)15時00分から
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
        研究発表:村山由美(南山宗教文化研究所)
                 「賀川豊彦と天皇制」

◆2014年9月
 (1)日本基督教学会・第62回学術大会
        日時:9月9日(火)~10日(水)
        場所:関西学院大学・西宮上ヶ原キャンパス
        公開講演:9月9日・午後2時~5時
           水垣渉「聖書的伝統としてのキリスト教
                 ──『キリスト教とは何か』という問いをめぐって」
        公開シンポジウム「キリスト教研究の可能性」:
           9月10日・午後2時~4時
           パネリスト:氣多雅子、深井智朗、柳澤田実
        研究発表:9日10日の午前中

 (2)日本宗教学会・第73回学術大会
         日時:9月12日(金)~14日(日)
         場所:同志社大学・今出川キャンパス
         公開シンポジウム:「宗教と対話──多文化共生社会の中で」
            9月12日午後2時40分~5時40分
            同志社大学・良心館RY地2
               パネリスト:村田晃嗣、位田隆一、木原活信
         研究発表(個人、パネル):9月13日、14日

 (3)「宗教哲学・否定神学」研究会(旧・シュスラー編著翻訳研究会)
         日時:9月15日(月)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:
             津田謙治「プロティノスの否定神学」
             堀川敏寛「ブルトマンの非神話化と実存論的解釈のプログラム」

 (4)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:9月25日(木)15時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
         研究発表:役重善洋「矢内原忠雄の再臨思想とシオニズム」

 (5)夏季大学院演習
         日時:9月1日(月)・2日(火)、午前~夕方
         場所:京都大学キリスト教学研究室
         発表:日本基督教学会、日本宗教学会、キリスト教史学会での
            研究発表に向けて

◆2014年8月
 (1)東西宗教交流学会・第33回大会
         テーマ:「宗教と科学」 
         日時:8月6日(水)、7日(木)
         場所:ザ・パレスサイドホテル
         第一セッション:6日、午後2時~3時45分
            芦名定道「脳科学とキリスト教思想──人間理解をめぐって」
         第二セッション:6日、4時~5時45分
            佐々木閑 「科学と仏教における共通性と相違点」
         第三セッション:7日、午後2時~3時45分
             ポール・スワンソン「脳科学とこころ」
         自由発表:7日、午後4時~5時45分 
            濱田覚「宗教と科学との媒介者──西谷啓治に於ける自己形成論」
 (2)シュスラー編著翻訳研究会・5回目
         日時:8月2日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:芦名定道(シュライアマハー論文・後半)
 (3)「近代形而上学と宗教」研究会
         日時:8月25日(金)15時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)    

◆2014年7月
 (1)京都大学基督教学会・第12回研究発表会
         日時:7月12日(土)午後13時30分から
         場所:京都大学文学部第6講義室(文学部校舎2階)
         発表:渡部和隆(京都大学大学院博士後期課程)
               「内村鑑三におけるキリスト教の『経験』」
             津田謙治(西南学院大学)
               「『カルディア神託』における悪の問題」
 (2)宗教倫理学会・研究会4
         日時:7月18日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         講師:高田信良(龍谷大学)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月10日(木)15時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         内容:松山健作(延世大学大学院博士後期課程)
             「元田作之進と三教会同」
 (4)「宗教と言語」研究会
         日時:7月18日(金)14時45分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)       
 (5)「近代形而上学と宗教」研究会
         日時:7月25日(金)16時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)    
 (6)シュスラー編著翻訳研究会・4回目
         日時:7月26日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:芦名定道(シュライアマハー論文・前半)

◆2014年6月 
 (1)京都ユダヤ思想学会・第7回学術大会
         日時:6月21日(土)
         会場:関西大学千里山キャンパス第一学舎
         プログラム:
             午前:個人研究発表
             午後:公開講演会(品川哲彦・関西大学)とシンポジウム
 (2)宗教倫理学会・研究会3
         日時:6月20日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         講師:島薗進(上智大学)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月10日(木)15時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         内容:松山健作(延世大学大学院博士後期課程)
             「元田作之進と三教会同」
 (4)「宗教と言語」研究会
         日時: 月 日(金)16時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)       
 (5)「近代形而上学と宗教」研究会
         日時: 月 日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)    
 (6)シュスラー編著翻訳研究会・3回目
         日時:6月7日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:濱崎雅孝
 (7)西田・田辺記念講演会
         日時:6月7日(土)午後1時30分から
         場所:京都大学文学部・第3講義室
         講演:氣多雅子(京都大学)、末木文美士(国際日本文化研究センター)

◆2014年5月
 (1)宗教倫理学会・研究会3
         日時:5月16日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         講師:岡田政彦(天理大学)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月17日(土)10時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         内容:遠藤 浩(同志社大学)
             「戦時下の日本YMCA「大陸事業」研究報告 ―前史から戦後史までの、概略スケッチ―」
 (3)「宗教と言語」研究会
         日時:5月30日(金)16時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)       
 (4)「近代形而上学と宗教」研究会
         日時:5月31日(土)14時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)    
 (5)シュスラー編著翻訳研究会・3回目
         日時:6月7日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:濱崎雅孝

◆2014年4月
 (1)京都大学キリスト教学研究室・新年度ガイダンス
    1.大学院ガイダンス 
        日時:4月3日(木)午前10時30分~
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
    2.全体ガイダンス
        日時:4月3日(木)午後1時~
        場所:京都大学文学部第3演習室
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月  日( )    から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         内容:第12号の合評会
 (3)シュスラー編著翻訳研究会・2回目
         日時:4月26日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:濱崎雅孝(ヤスパースについての論文)

◆2014年3月
 (1)日本基督教学会・近畿支部会
        日時:3月28日(金)、午前中(9:30~):個人研究発表
        場所:京都大学吉田キャンパス・本部構内、京都大学文学部校舎
        公開シンポジウム(午後2時~):「東アジアとキリスト教研究」
            パネリスト:神田健次(関西学院大学)、金承哲(南山大学)
                   武藤慎一(大東文化大学)
 (2)京都大学キリスト教学研究室・予餞会
        日時:3月8日(土)午後1時~
        場所:京都大学文学部第6講義室
        研究発表:南裕貴子(修論)、張旋(修論)、山田奈緒美(卒論)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月11日(火)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:芦名定道、柴田真希都、三野和恵
 (4)シュスラー編著翻訳研究会・2回目→4月に延期。4月26日午後2時からの予定。
         日時:3月22日(土)? 
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:濱崎雅孝

◆2014年2月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月28日(木)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:金香花、方俊植
 (2)シュスラー編著翻訳研究会・2回目→
         日時:2月15日(土)午後3時から 
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:堀川敏寛(Erdmann Sturm, "Rudolf Bultmanns Programm
                       der Entmyuthologisierung und existential Interpretation")

◆2014年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月30日(木)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:狭間芳樹、渡部和隆

◆2013年12月
 (1)京都基督教学会・第11回研究発表会
        日時:12月14日(土)午後1時30分から 
        場所:京都大学文学部校舎第二講義室
        研究発表:スティグ・リンドバーグ「アジア系のキリスト者による「無の哲学」──賀川豊彦の画期的な再吟味」
               片柳栄一「武藤一雄先生の宗教的実存弁証法」(武藤一雄先生生誕百年記念講演) 
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月19日(木)午後4時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:洪伊杓

◆2013年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
        日時:11月3日(日)午後1時30分から 
        場所:京都大学百年時計台記念館国際ホールII
        公開講演会:
           伊藤公雄「A-グラムシ:人と思想─現代社会理論とのかかわりで」
           伊藤邦武「九鬼周造の形而上学的時間論について」    
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月9日(土)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:芦名定道
 (3)コロキウム・パトリスティクム
         日時:11月30日(土)午後2時から
         場所:京都大学文学部・第3演習室(文学部校舎2階)
         研究発表:
            津田謙治「第二の神としてのロゴス─殉教者ユスティノスの議論を中心に─」(仮)
            大月栄子「ダマスコのヨハンネスにおける神の場」(仮)
         会費:1000円(学生500円) 

◆2013年10月
 (1)宗教倫理学会・第14回学術大会
        日時:10月12日(土) 
        場所:キャンパスプラザ京都
        研究発表:9時30分~12時30分 
        公開講演会:午後2時~3時(4時10分まで全体討論)
                末木文美士(国際日本文化研究センター教授)
                「死者と時間」    
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時: 月  日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:

◆2013年9月
 (1)日本宗教学会第72回学術大会
         日時:9月6日(金)~8日(日)
         場所:國學院大學
         公開講演:「ネットワークする宗教研究」(6日午後14:40~17:40)
            講師:Micael Witzel、長谷川眞理子、芦名定道
 (2)日本基督教学会第61回学術大会
         日時:9月10日(火)~11日(水)
         場所:西南学院大学
         主題:「東アジア世界を生きるキリスト教──東アジア共同体の形成を目指して」
            公開講演:古屋安雄「なぜ日本にキリスト教は広まらないのか」(10日午後14:30~16:30)
            公開シンポジウム:「」東アジアの平和形成に対するキリスト教の貢献」(11日午後14:30~17:00)
               芦名定道、薛 恩峰、木村公一 

◆2013年8月
 (1)京都大学キリスト教学専修・夏季研究発表会
        日時:8月30日(金)~31日(土) 
        場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
        内容:9月の諸学会学術大会に向けての予行と書評   
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:8月29日(木)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:高橋勝幸

◆2013年7月
 (1)京都大学基督教学会・第10回研究発表会
        日時:7月13日(土)13時30分~
        場所:京都大学文学部第六講義室(文学部校舎2階)
        研究発表:南翔一朗「カント哲学における形而上学と神学の位置づけ
                  ──カントの宗教哲学研究における課題と方法」
               武藤慎一「ハラホト新出シリア語文書における救済」
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月20日(土)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:三野和惠
 (3)宗教倫理学会・研究会5
         日時:7月19日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:芦名定道(京都大学教授)
             「現代世界における死者儀礼の変容とその背後にあるもの
               ──東アジアのキリスト教を中心に」
 (4)キェルケゴール協会第14回学術大会(生誕200周年記念大会)
         日時:7月7日(日)9:30~17:30
         場所:大谷大学
         記念シンポジウム「キェルケゴールの魅力」:14:00-16:00
            パネリスト:山下秀智、桝形公也、鈴木祐丞、柳沢貴司

◆2013年6月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月29日(土)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:渡部和隆
 (2)宗教倫理学会・研究会4
         日時:6月21日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:金子昭(天理大学教授)
             「文学に見る浮浪・人夫・野垂れ死──詩人・高木譲の作品世界と宗教倫理」
 (3)西田・田辺記念講演会
         日時:6月1日(土)午後1時30分より
         場所:京都大学文学部・新講義棟2階・第3講義室
         講演:加國尚志(立命館大学教授)「死・沈黙──田辺元とブランシュ
             斎藤慶典(慶應義塾大学教授)「西田幾多郞と生命の倫理」
 (4)京都ユダヤ思想学会・学術大会
         日時:6月22日(土)、23日(日)
         場所:同志社大学 志高館1階SK112室(今出川高地/烏丸キャンパス)
         テーマ:「論争としての啓蒙」
         プログラム:22日13時-17時「公開シンポジウム」(手島勲矢、伊藤玄吾、後藤正英、山本芳久)
                23日14時-17時「公開講演会」、講演者:Warren Zev Harvey(ヘブライ大学・名誉教授)
                個人発表、そのほか 

◆2013年5月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月25日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:高橋勝幸
 (2)宗教倫理学会・研究会3
         日時:5月24日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:イディリス・ダニシマズ(同志社大学助教
             「生と死の捉ええ──イスラーム的視点と3.11後支援活動の体験から」
 (3)北海学園大学人文学部・開設20周年記念シンポジウム
         日時:5月18日(土)午後2時~5時
         場所:北海学園大学豊平校舎7号館D30教室 
         パネリスト:芦名定道、佐藤弘夫、テレングト・アイトル
         司会:安酸敏眞

◆2013年4月
 (1)2013年度・キリスト教学研究室ガイダンス
    第一部:大学院ガイダンス
         日時:4月4日(木)午前10時30分から
         場所:キリスト教学研究室(文学部校舎8階811号室)
    第二部:全体ガイダンス
         日時:4月4日(木)午後1時から       
         場所:文学部第三演習室(文学部校舎2階)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時: 月 日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:『アジア・キリスト教・多元性』第11号の合評会、そのほか
 (3)宗教倫理学会・研究会2
         日時:4月19日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:若松英輔(評論家・慶應義塾大学非常勤講師)

◆2013年3月
 (1)日本基督教学会近畿支部会
         日時:3月12日(火)
         場所:神戸国際大学
         公開講演:13時30分から
            芦名定道「科学技術とキリスト教─原発・生命・環境─」
 (2)京都大学キリスト教学研究室・予餞会
         日時:3月2日(土)13時から
         場所:京都大学文学部第6講義室(文学部校舎2階)
         発表者:岡田勇督、谷塚巌、洪伊杓、金香花       
            研究発表会後に、懇親会。
 (3)宗教哲学会・第5回学術大会
         日時:3月23日(土)
         場所:京都大学文学部校舎2階(新館)
         内容:・個人研究発表(10:30-)
             ・シンポジウム「生命倫理の問いとは何か?──宗教と医療の根源から」
                提題:安藤泰至、村岡潔

◆2013年2月
 (0)2月は、論文試問(上旬)と入試(中旬から下旬)
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月16日(土)午前10時30分~、昼食後・午後13時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:徐亦猛、岩野祐介

◆2013年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月12日(土)午後13時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:渡部和隆、金香花
 (2)京都大学キリスト教学専修
    博士後期課程・研究報告会
         日時:1月10日(木)午後15時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)

◆2012年12月
 (1)京都大学基督教学会・第九回研究発表会
         日時:12月8日(土)午後13時30分~
         場所:京都大学文学部第六講義室(文学部校舎2階)
         講演:上原潔 「前期ハイデッガー思想とキリスト教─研究方法の紹介とともに─」
             原島正「内村鑑三における『と』の研究」
              講演会後、懇親会。
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月22日(土)午後14時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:狭間芳樹

◆2012年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(土)午後13時30分~
         場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
         講演:蘆田宏 「視知覚と脳」
             手島勲矢「ヘブライ語は預言者と賢者の言語──ユダヤ思想のロゴス化について」
              講演会後、休憩を挟んで懇親会(同会場)
 (2)教父学コロキウム
         日時:11月24日(土)午後14時~17時
         場所:京都大学文学部第9演習室(総合研究2号館1階)
         研究発表:武藤慎一
            「ニシビスのエフライムの『創世記注解』における発見法的読み─近代解釈学の枠組みを超えて─」 
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月10日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(文学部校舎8階)
         研究発表:洪伊杓

◆2012年10月
 (1)宗教倫理学会第13回学術大会
         日時:10月20日(土)9:00~
         場所:龍谷大学アバンティ響都ホール(京都駅南アバンティ9階)
         主題:「3.11以降の社会と宗教」
         公開講演会:13時50分~ → シンポジウム:15時15分~
            神子上惠群(龍谷大学名誉教授)「あたかも還相の菩薩の如く」
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月13日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学
         研究発表:芦名定道

◆2012年9月
 (1)日本宗教学会第71回学術大会
         日時:9月7日(金)~9日(日)
         場所:皇學館大学
         公開シンポジウム:「ためされる宗教の公益」(7日午後14:40~17:40)
 (2)日本基督教学会第60回学術大会
         日時:9月11日(火)~12日(水)
         場所:明治学院大学・白金キャンパス
         主題:「賀川豊彦と21世紀のキリスト教の課題」
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時: 月 日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学
         研究発表:

◆2012年8月
 (1)京都大学キリスト教学専修・大学院生研究発表会
         日時:8月30日(木)・31日(金)午後1時~
         場所:京都大学文学部・第3演習室(新講義棟2階)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:9月1日(土)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学
         研究発表:髙橋勝幸

◆2012年7月
 (1)京都大学基督教学会・第8回研究発表会
         日時:7月21日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部・第6講義室(新講義棟2階)
         講演:岩井謙太郎(京都大学大学院博士後期課程)
             今井尚生(西南学院大学教授) 
         講演会の後、懇親会(午後5時30分~)     
 (2)宗教倫理学会・研究会4
         日時:7月20日(金)午後6時~8時
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:大谷光真(浄土真宗本願寺派 門主)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月28日(土)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学
         研究発表:徐亦猛

◆2012年6月
 (1)西田・田辺記念講演会
         日時:6月2日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部・第3講義室(新講義棟2階)
         講演:藤田正勝「田辺元の生涯と思想──田辺元先生没後五十年を記念して」
             岩城見一「京都学派の芸術思想──久松真一<禅と美術>」      
 (2)京都ユダヤ思想学会・第5回学術大会
         日時:6月9日(土)午前10時~
         場所:神戸松蔭女子学院大学12号館1221号室
         公開講演会:午後13時~
                 Avidov Lipsker(イスラエル・バルイラン大学)「旧約聖書と現代ユダヤ文化: 
                     魚(鯨)の腹中における神意と贖い ——テストケースとしてのヨナ書」
 (通訳なし、日本語訳原稿あり)
                 勝村 弘也(神戸松蔭女子学院大学)「聖書学は教義から自由か?」  
         シンポジウム(講演に関するディスカッション):午後15時~
                 ディスカッサント:大澤 耕史(京都大学大学院)[司会兼]
                           武藤 慎一(大東文化大学)
                           北博(東北学院大学)
                           山本 伸一(日本学術振興会特別研究員PD[京都大学])
                           上村 静 (東京大学)
 (3)宗教倫理学会・研究会4
         日時:6月15日(金)午後6時~8時
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:鈴木岩弓(東北大学)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月2日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学
         研究発表:藤原佐和子

◆2012年5月
 (1)日本近代仏教史研究会・第20回研究大会
         日時:5月12日(土)午前10時~
         場所:青山学院大学・青山キャンパス、第14号館総研ビル11階 第19会議室
         シンポジウム:近代の仏教とキリスト教、15:20~17:20
            芦名定道:「キリスト教にとっての仏教の意味──近代日本・アジアの文脈から」
            大谷栄一:「「プロテスタント仏教」概念を再考する」
            ケネス田中:「アメリカ仏教への貢献者Paul Carus(1852-1919)
                      ──キリスト教と異なる「科学の宗教」としての仏教」      
 (2)宗教倫理学会・研究会3
         日時:5月24日(木)午後6時~8時
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:稲場圭信(大阪大学)
             「時代の転換期における利他主義と宗教」 
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月19日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:雑誌10号合評会

◆2012年4月
 (0)京都大学キリスト教学専修・研究室ガイダンス
         日時:4月5日(木)午前10時30分~(大学院)、午後1時~(全体)
         場所:大学院(キリスト教学研究室)、全体(文学部第三演習室・新館2階)
 (1)宗教倫理学会・研究会2
         日時:4月19日(木)午後6時~8時
         場所:キャンパスプラザ京都2階第1会議室
         講師:石田歩(アーユス・仏教国際協力ネットワーク関西事務局)
             「東日本大震災支援報告──アーユスの活動から」 
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月  ( )  ~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:雑誌10号合評会

◆2012年3月
 (0)京都大学キリスト教学専修・予餞会
         日時:3月10日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部第四講義室(新館2階)
         発表者:湯妍、平川真澄、渡部和隆
 (1)宗教倫理学会・公開シンポジウム(研究会(1))
       「3.11移行の社会と宗教」
         日時:3月17日(土)午後1時~3時30分
         場所:龍谷大学 大宮キャンパス 清和館3階ホール
         講師:福島和人(真宗大谷派東本願寺教学研究所 嘱託研究員)
             栗林輝夫(関西学院大学 教授) 
 (2)日本基督教学会・近畿支部会学術大会
         日時:3月29日(木)
         場所:大阪キリスト教短期大学
         公開講演会:午後2時~4時
            栗林輝夫(関西学院大学)
               「原発とテクノロジーの神学」
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月14日(水)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋、狭間芳樹、方 俊植
 (4)宗教哲学会・第4回学術大会
         日時:3月24日(土)
         場所:京都大学文学部新館
         講演会:13時40分~17時(第7講義室)
           1.中敬夫(愛知県立芸術大学)「他性と神──現代フランス現象に於ける「超越」の問題をめぐって」
           2.永井晋(東洋大学)「現象学の「神学的転回」──ユダヤ的生命の現象学」

◆2012年2月
 (1)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:2月25日(土)10時30分から(17時頃まで)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:高橋勝幸、楊周漢、岩野祐介  
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月18日(土)10時30分から(17時頃まで)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:谷塚 厳、岩井謙太郎、南裕貴子

◆2012年1月
 (1)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:1月28日(土)15時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:芦名定道
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月21日(土)13時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道、モリ・カイネイ

◆2011年12月
 (1)京都大学基督教学会・第七回研究発表会
         日時:12月10日(土)午後1時30分から
         場所:京都大学文学部新館第4講義室
         研究発表:田代英樹(京都大学大学院文学研究科博士後期課程)
                佐藤啓介(聖学院大学准教授)
 (2)シンポジウム「レヴィナス哲学とユダヤ思想」
         日時:12月18日(日)午前10時から
         場所:京都大学文学部新館第6講義室
 (3)京都大学文学研究科・文学部 公開講演会
         テーマ:古代日本とユーラシア
                ─ユーラシア文明の越境と架橋にむけて─
         日時:12月17日(土)午後1時から
         場所:京都大学法経第7教室
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:12月23日(金)15時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:上原潔
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月17日(土)15時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹

◆2011年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(土)午後1時30 分から
         場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
         公開講演:宇佐見文理(京都大学大学院准教授)
                   「「形」と気象」
                落合恵美子(京都大学大学院教授)
                   「東アジアの低出生率と家族主義──半圧縮近代としての日本近代」
 (2)コロキウム・パトリスティクム
         日時:11月26日(土)午後14時から
         場所:京都大学総合2号館第9演習室(旧工学部4号館)
         研究発表:水垣渉(京都大学名誉教授)
                  「書評:David L. Dungan, Constantine's Bible: Politics and the Making of
                    the New Testament, 2007──正典と正典史研究のために」
                田代英樹(京都大学大学院文学研究科博士後期課程)
                  「パウロとフィロンにおけるユダヤ教聖書の比喩的解釈
                     ──Iコリント書を中心に」
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:11月12日(土)13時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:岩井謙太郎
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月12日(日)15時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:方 俊植

◆2011年10月
 (1)宗教倫理学会・学術大会
         日時:10月22日(土)9:00~
         場所:龍谷大学アバンティ響都ホール
         テーマ:「スピリチュアルケア&グリーフケア」
         プログラム:個人研究発表(午前)、公開講演・シンポジウム(午後)
         公開講演:村田久行(京都ノートルダム女子大学)
                「スピリチュアルケア ~ 生きる意味への援助」
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:10月29日(土)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:落合仁司
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月2日(日)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋

◆2011年9月
 (1)日本宗教学会第70回学術大会
         日時:9月2日(金)~4日(日)
         場所:関西学院大学
 (2)日本基督教学会第59回学術大会
         日時:9月6日(火)~7日(水)
         場所:同志社大学
 (3)日本組織神学会・日本シュライアマハー協会
         日時:9月5日(月)14:00~17:00
         場所:同志社大学寒梅館6階大会議室
         テーマ:「シュライアマハーのアクチュアリティー」
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:9月24日(土)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8館)
         研究発表:朝香知己
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時: 月 日( )  時~
         場所:京都大学文学部
         研究発表:

◆2011年8月
 (1)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:8月6日(土)15時~
         場所:京都大学文学部第九演習室(総合2号館)
         研究発表:南翔一朗

◆2011年7月
 (1)京都大学基督教学会・第六回学術大会
         日時:7月16日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第四講義室(新館2階)
         研究発表:帆苅猛(関東学院大学)
                堀川敏寛(京都大学)
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:8月6日(土)15時~
         場所:京都大学文学部第九演習室(総合2号館)
         研究発表:南翔一朗
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月30日(土)15時~
         場所:京都大学文学部
         研究発表:岩野祐介、菊川美代子
 (4)宗教倫理学会・研究会(5)
         日時:7月21日(木)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:森伸生(拓殖大学イスラーム研究所)
 
◆2011年6月
 (1)京都ユダヤ思想学会・第四回学術大会
         日時:6月11日(土)9時~
         場所:京都大学文学部総合2号館 地下8講
         午前:研究発表
         午後:公開講演会、2時30分~
               矢内義顕(早稲田大学)「ユダヤ教、キリスト教、イスラーム
                              ─ペトルス・アルフォンスィ『ユダヤ人との対話』を中心に─」
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:6月18日(土)15時~
         場所:京都大学文学部第三演習室(新館2階)
         研究発表:落合仁司
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月25日(土)14時~
         場所:京都大学文学部・第五講義室(新館2階)
         研究発表:徐亦猛
 (4)宗教倫理学会・研究会(4)
         日時:6月24日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:秋田光彦(浄土宗大蓮寺・住職、應典院・代表)
 (5)西田・田辺記念講演会
         日時:6月4日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学吉田南キャンパス 吉田南1号館3階 1共31教室
         講師:林晋 (京都大学教授) 「種の論理再考―数理思想史の観点から」
             行安茂 (岡山大学名誉教授) 「西田幾多郎とT・H・グリーン」

◆2011年5月
 (1)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:5月21日(土)15時~
         場所:京都大学文学部第三演習室(新館2階)
         研究発表:小柳敦史
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月28日(木)14時~
         場所:京都大学文学部・第三演習室(新館2階)
         研究発表:モリ・カイネイ
 (3)宗教倫理学会・研究会(3)
         日時:5月19日(木)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:櫻井治男(皇學館大学)
 (4)韓国キリスト教研究会
         日時:4月28日(木)午後3時~、5月1日(日)・4日(水)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         講師:Lee Hahn Young

◆2011年4月
 (1)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:4月16日(土)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月23日(木)14時~
         場所:京都大学文学部・第三演習室(新館2階)
         研究発表:合評会
 (3)宗教倫理学会・研究会(2)
         日時:4月21日(木)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:寺尾寿芳(南山大学)

◆2011年3月
 (1)キリスト教学専修・予餞会
         日時:3月12日(土)午後14時~
         場所:京都大学文学部・第四講義室(新館2階)
         研究発表:角元良輔、朴鍾順、南翔一朗
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月10日(木)13時~
         場所:京都大学文学部・第三演習室(新館2階)
         研究発表:方 俊植、狭間芳樹
 (3)日本基督教学会・近畿支部会
         日時:3月29日(火)
         場所:同志社大学神学部(今出川キャンパス)

◆2011年2月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
   1.臨時研究会
         日時:2月9日(水)16時~
         場所:京都大学文学部・第三演習室(新館2階)
         研究発表:スティグ・リンドバーグ
   2.定例研究会
         日時:2月16日(水)13時~
         場所:京都大学文学部・第三演習室(新館2階)
         研究発表:菊川美代子、朴銀
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:2月23日(水)13時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:堀川敏寛、岩井謙太郎

◆2011年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月22日(土)  時  分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐亦猛ほか
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:1月26日(水)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:小柳敦史

◆2010年12月
 (1)京都大学基督教学会・第五回研究発表会
         日時:12月11日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学総合研究2号館第八講義室
         講演:森哲郎「西谷先生の「宗教/哲学」の源泉
              ――「宗教に於ける自然性」――について」
            方俊植「ヒックの宗教論とその意義」
 (2)西田幾多郎『善の研究』刊行百周年記念国際シンポジウム
       京都大学文学研究会主催    
         日時:12月18日(土)~19日(日)
         場所:京都大学文学部第3演習室(新館2階)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月17日(金)16時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:渡部和隆
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:12月25日(土)15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:上原潔
 
◆2010年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(水)午後1時30分~
         場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
         講演:板倉昭二、内井惣七
 (2)教父学コロキウム
         日時:11月27日(土)14時30分~
         場所:京都大学文学部第3演習室(新館2階)
         研究発表:須藤英幸、津田謙治
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月26日(金)16時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:11月26日(金)14時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩井謙太郎
 (5)平安教会ティータイム・セミナー
         日時:11月28日(日)午後1時より
         場所:日本キリスト教団・平安教会1階会議室
         講師・テーマ:芦名定道
                  「日本におけるキリスト教の土着化」

◆2010年10月
 (1) 宗教倫理学会・第11回学術大会
         日時:10月2日(土)
         場所:キャンパスプラザ京都
 (2)関西哲学会・学術大会
         日時:10月16日(土)~17日(日)
         場所:同志社大学
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月28日(月)18時30分~
         場所:京都大学文学部第3演習室(新館2階)
         研究発表:楊 周漢
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:10月30日(土)13時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:小柳敦史、堀川敏寛

◆2010年9月
 (1)日本宗教学会・第69回学術大会
         日時:9月3日(金)~5日(日)
         場所:東洋大学
 (2)日本基督教学会・第58回学術大会
         日時:9月17日(金)~18日(土)
         場所:立教大学
 (3)土井道子記念京都哲学基金・シンポジウム
         日時:9月8日(水)~10日(金)
         場所:京都ガーデンパレス
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:9月13日(月)13時~
         場所:京都大学文学部  (新館 階)
         研究発表:今滝憲雄
 (5)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:9月14日(月)13時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:今出敏彦

◆2010年8月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:8月19日(木)15時~
         場所:京都大学文学部第三演習室(新館2階)
         研究発表:菊川美代子、方俊植

◆2010年7月
 (1)京都大学基督教学会・第4回・研究発表会
         日時:7月17日(土)午後1時30分より
         場所:京都大学文学部・新館第2講義室
         講演:須藤英幸、芦名定道
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月30日(金)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋、狭間芳樹
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:7月19日(月)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:堀川敏寛、落合仁司
 (4)宗教倫理学会・研究会(第5回)
         日時:7月22日(月)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         研究発表:金子 昭氏(天理大学おやさと研究所教授)
           「救貧教富」から「清貧致福」へ
              ―格差社会に対する證厳法師の思想と台湾・慈済基金会の社会救援の実践―
 (5)北陸宗教文化学会・第17回学術大会
         日時:7月11日(日)
         場所:石川県政記念 しいのき迎賓館3F セミナールームB   
         基調講演:
           日時:午後1時~ 
           講演:芦名定道「日本的霊性とキリスト教」

◆2010年6月
 (1)西田・田辺記念講演会
         日時:6月5日(土)午後1時半より
         場所:京都大学文学部・新講義棟2階 第3講義室
         講演:伊藤邦武氏 「自覚と自己表現的体系」
             長谷正當氏
               「田辺哲学と親鸞の思想―「種の論理」の挫折とそれの新しい立場からの展開
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月25日(金)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:6月19日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (4)宗教倫理学会・研究会(第4回)
         日時:6月20日(月)午後6時30分~
         場所:同志社大学今出川キャンパス・寒梅館
         研究発表:宇野哲哉氏(本願寺派基幹運動推進相談員)
 (5)京都ユダヤ思想学会・学術大会
         日時:6月26日(土)~27日(日)
         場所:京都大学文学部・第3講義室   
         「マルティン・ブーバーの思想とその聖書解釈の可能性──ドイツとユダヤの間で──」
         公開講演会:
           日時:6月26日(土)午後1時~ 
           講演:徳永 恂(大阪大学名誉教授)
                 「ユダヤ系ドイツ哲学者たち―ジンメルとコーヘンを中心にして」
               上山 安敏(京都大学名誉教授)
                 「イスラエルにおけるエグザイルのユダヤ思想
                    ―ブーバー/ショーレムと「新しい歴史家」」

◆2010年5月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月28日(金)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:5月8日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会
 (3)宗教倫理学会・研究会(第3回)
         日時:5月20日(月)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         研究発表:斎藤嘉文氏
 (4)京都ユダヤ思想学会・シンポジウム
    「マルティン・ブーバーの思想とその聖書解釈の可能性──ドイツとユダヤの間で──」
     公開講演会:木田献一(山梨英和大学 前学長)
          日時:5月15日(土)午後1時~ 
          場所:同志社大学神学館礼拝堂
          演題:「マルティン・ブーバーの聖書解釈」

◆2010年4月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時: 月 日( ) ~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時: 月 日( ) ~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会
 (3)宗教倫理学会・研究会(第2回)
         日時:4月26日(月)午後6時30分~
         場所:龍谷大学大宮学舎・清風館(B101教室)
         研究発表:秋田光彦氏(浄土宗大蓮寺住職・應典院主幹)

◆2010年3月
 (1)キリスト教学研究室予餞会
         日時:3月13日(土)午後3時~
         場所:京都大学文学部第4講義室(新館2階)
         研究発表:岩井謙太郎
 (2)日本基督教学会・近畿支部会
         日時:3月25日(木)
         場所:神戸松蔭女子学院大学
 (3)日本キリスト教団・四国教区・伝道研究会
         日時:3月16日(火)午前11時から
         場所:日本キリスト教団・坂出教会
         講師:芦名定道
 (4)宗教哲学会第2回年次大会
         日時:3月20日(土)午前10時より
         場所:京都大学文学部   
         シンポジウム:「宗教哲学の多様性─宗教の現実と哲学の立ち位置─」
              13時30分~17時、第7講義室   

◆2010年2月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月20日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:2月24日(水)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:佐藤貴史、堀川敏寛

◆2010年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月23日(土)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (2)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:1月30日(土)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:小柳敦史、方 俊植

◆2009年12月
 (1)京都大学基督教学会・第3回研究発表会
         日時:12月12日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第5講義室(文学部新館2階)
         発表:小柳敦史、秦剛平
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月19日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:12月28日(月)午後16時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩野祐介

◆2009年11月
 (1)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(火)午後1時30分~
         場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール
         講演:出口康夫 「ことばと実在─「活動語」の意味と指示─」
             吉岡 洋 「メディア芸術とは何か」
 (2)コロキウム・パトリスティクム
         日時:11月28日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部新館第3演習室
         研究発表:片木華枝、阿部仲麻呂
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月6日(金)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:長谷川(間瀬)恵美
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:11月7日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:小柳敦史、方 俊植 

◆2009年10月
 (1)宗教倫理学会・秋期一泊研修会
         日時:10月24日(土)~25日(日)
         場所:高野山大学、龍神温泉
 (2)関西哲学会・第62回大会
         日時:10月17日(土)~18日(日)
         場所:金沢大学
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月 日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:10月 日( )
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表: 

◆2009年9月
 (1)日本宗教学会・第68回学術大会
         日時:9月11日(金)~13日(日)
         場所:京都大学
 (2)宗教倫理学会・第10回学術大会
         日時:9月19日(土)
         場所キャンパスプラザ京都
 (3)マクグラス研究会
         日時:9月18日(金)午後17時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第12章、結論」(濱崎雅孝)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
       1.日時:9月5日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:方 俊植、今滝憲雄
       2.日時:9月23日(水)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋      
 (5)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:10月1日(木)午後15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:濱崎雅孝 

◆2009年8月
 (1)日本基督教学会・第57回研究発表会
         日時:8月28日(金)~29日(土)
         場所:北海学園大学
 (2)マクグラス研究会
         日時:8月20日(木)午前10時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第11章」(杉岡良彦)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:8月18日(火)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹、方 俊植、岩野祐介
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:8月22日(土)午後15時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:堀川敏寛、上原潔    
 (5)キリスト教研究・夏期集中講座
         日時:8月7日(金)、8日(土)、午前10時~午後15時
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         発表:芦名定道、岩井謙太郎、平川真澄、方俊植

◆2009年7月
 (1)京都大学基督教学会・第2回研究発表会
         日時:7月18日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第二講義室
         発表:堀川敏寛
                「ヘブライ語聖書翻訳作業を通したブーバーの思想的表明」
             竹田文彦
                「『ネストリウス派?』─東シリア教会のキリスト論再考」
 (2)マクグラス研究会
         日時:7月23日(木)午前10時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第10章」(芦名定道)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:8月1日(土)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩野祐介
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:7月25日(土)午後14時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:今出敏彦、方俊植    
 (5)宗教倫理学会・研究会(5)
         日時:7月23日(木)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:本田哲郎
               「もっとも小さくされた仲間たちの視座を共有して」

◆2009年6月
 (1)日中韓神学フォーラム
        日時:6月26日(金)~27日(土)
        場所:同志社大学神学部
        内容:「東アジアにおける宗教的課題」
            第1セッション:「東アジアにおける宗教的伝統とキリスト教」 
            第2セッション:「自然環境とキリスト教」
 (2)西田・田辺記念講演会
        日時:6月6日(土)午後1時30分~
        場所:京都大学総合人間学部棟(1号館)1102号室
        内容:細谷昌志氏(大阪大学名誉教授)
                「『マラルメ覚書』と「死の哲学」―田辺哲学の帰趨―」
            木村敏氏(京都大学名誉教授)
                「生命・身体・自己」
 (3)マクグラス研究会
         日時:6月18日(木)午前10時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第9章」(濱崎雅孝)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月20日(土)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹
 (5)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:6月13日(土)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道    
 (6)宗教倫理学会・研究会(4)
         日時:6月19日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:釈 徹宗(兵庫大学准教授、真宗学、宗教思想)
               「現代社会において仏教の倫理観がもつ可能性」

◆2009年5月
 (1)マクグラス研究会
         日時:5月14日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第8章」(杉岡良彦)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月9日(土)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:5月  日( )  時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会    
 (4)宗教倫理学会・研究会(3)
         日時:5月28日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:古屋安雄(聖学院大学)
              「賀川豊彦とキリスト教社会主義」
 (5)京都ユダヤ思想学会・学術大会
         日時:5月30日(土)~31日(日)
         場所:同志社大学神学部
         内容:「宗教学から見るユダヤ教とイスラーム」
              講演、個人研究発表、総会

◆2009年4月
 (1)京都大学キリスト教学研究室ガイダンス
     1.大学院
        日時:4月6日(月)午前10時30分~
        場所:キリスト教学研究室(811号室)
     2.全体
        日時:4月6日(月)午後1時30分~
        場所:文学部第三演習室(新館2階)
 (2)マクグラス研究会
         日時:4月9日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト 第7章」(芦名定道)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月11日(土)10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:役重善洋
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:4月  日( )  時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:合評会    
 (5)宗教倫理学会・研究会(2)
         日時:4月17日(金)午後6時~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:四戸潤弥(同志社大学)

◆2009年3月
 (1)日本基督教学会・近畿支部会
        日時:3月23日(月)午前9時15分~16時
        会場:関西学院大学・上ヶ原キャンパス(F号館)
        シンポジウム:「エディンバラ世界宣教会議から100年
                  ─エキュメニカル運動と宣教論の新たな展開に向けて─」
               山本俊正(関西学院大学・前NCC総幹事)
               神田健次(関西学院大学)
 (2)京都大学キリスト学専修・予餞会
        日時:3月7日(土)午後1時~
        場所:京都大学文学部新館第一講義室
        発表者:
           卒論:栗原崇、平川真澄、松浦春菜
           修論:田代英樹
 (3)マクグラス研究会
         日時:3月12日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第6章」(濱崎雅孝)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月13日(金)午後1時~(予定)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:方俊植、菊川美代子他

◆2009年2月
 (1)マクグラス研究会
         日時:2月13日(木)午後5時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第5章」(杉岡良彦)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月21日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩野祐介他
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:2月12日(木)午後5時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         研究発表:堀川敏寛
 (4)『仮想地球』研究会/シンポジウム(第7回)
         主催:「仮想地球」研究会 
         日時:2月20日(金)午後1時00分~18時30分
         場所:京都大学稲盛財団記念館3階大会議室
         シンポジウム:宗教的地球観会議
                   ─宗教的地球観、科学的地球観、そして『仮想地球』─
           パネリスト:芦名定道、手島勲矢、仁子寿晴、田辺明生、鎌田東二  

◆2009年1月
 (1)マクグラス研究会
         日時:1月8日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第4章」(芦名定道)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月22日(土)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹
 (3)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:1月29日(木)午後3時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         研究発表:堀川敏寛、上原潔

◆2008年12月
 (1)京都大学基督教学会・第一回研究会
         日時:12月20日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第二講義室(新館1階)
         発表者:水垣渉、岩野祐介
 (2)コロキウム・パトリスティクム
         日時:12月6日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第二演習室(新館2階)
         発表者:田代英樹、久松英二
 (3)マクグラス研究会
         日時:12月4日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第3章」(浜崎雅孝)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月18日(土)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (5)京都大学文学研究科国際シンポジウム
         日時:12月13日(土)~14日(日)
         場所:京都大学時計台記念館百周年記念ホール
         テーマ:世界の中の『源氏物語』 

◆2008年11月
 (1)GPSS「科学・こころ・宗教」プロジェクト・ワークショップ
         日時:11月29日(土)~30日(日)
         場所:南山宗教文化研究所
 (2)マクグラス研究会
         日時:11月6日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第2章」(杉岡良彦)
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:11月27日(木)午後5時00分~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月22日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐 亦猛
 (6)秋の良くわかるキリスト教講座
         日時:11月8日(土)午前10時~
         場所:平安教会
         テーマ:「礼拝──共同体としてのあなた」(芦名定道)
 
◆2008年10月
 (1)宗教倫理学会・第9回学術大会
         日時:10月25日(土)午前11時00分~
         場所:高野山大学
         テーマ:「祈りとモダニティ──宗教から現代を考える」
 (2)関西哲学会・第61回学術大会
         日時:10月18日(土)~19日(日)
         場所:京都大学
 (3)マクグラス研究会
         日時:10月2日(木)午後4時~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:「テキスト第1章・序論」(芦名定道)
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:10月16日(木)午後5時00分~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         研究発表:岩井謙太郎
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月18日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表: 方俊植
 (6)宗教と科学・研究会
         日時:10月23日(木)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:濱崎雅孝

◆2008年9月
 (1)日本宗教学会学術大会
         日時:9月13日(土)~15日(月)
         場所:筑波大学
         テーマ:現代社会における宗教学の役割を問う
 (2)日本基督教学会学術大会
         日時:9月16日(火)~17日(水)
         場所:関東学院大学・金沢八景キャンパス
         テーマ:近代市民社会とキリスト教
 (3)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第6回研究会
         日時:9月19日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:岩本明美(南山宗教文化研究所)
             「西洋人仏教徒と女性出家制度確立運動
             ─ダライ・ラマ14世の声明に象徴された伝統と近代の相克─」
 (4)「近代/ポスト近代とキリスト教」研究会
         日時:9月11日(金)午後4時30分~
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         内容:学会発表に向けて(2)、10月以降の研究会予定

◆2008年8月
 (1)宗教倫理学会・2008年夏季一泊研修会
         日時:8月26日(火)~27日(水)
         場所:同志社琵琶リトリートセンター
         テーマ:脳神経科学と宗教倫理
         発表:石原孝二、福士珠美、芦名定道、落合仁司、杉岡良彦、室寺義仁
 (2)現代キリスト教思想研究会・合同研究会(アジアと宗教的多元性、近代/ポスト近代とキリスト教)
       1.日時:8月8日(金)午後1時~
         場所:京都大学文学部第二演習室(新館2階)
         テーマ:キリスト教と国家・政治・公共性─近代そしてアジア─」
         研究発表: 今出敏彦、加藤喜之、杉田俊介
       2.日時:8月29日(金)午後1時~
         場所:京都大学文学部第二演習室(新館2階)
         内容:学会発表に向けて      
 (3)日本キリスト教史研究会
         日時:8月15日(金)・16日(土)、午後2時~6時 
         場所:京都大学キリスト教学研究室(文学部新館8階)
         テキスト:鵜沼裕子『史料による日本キリスト教史』 

◆2008年7月
 (1)キリスト教学教室談話会
        日時:7月19日(日)午後1時30分~5時
        場所:コープ・イン京都
        研究発表:今出敏彦 「ハンナ・アーレントの『人間の条件』再考
                        ─生の二重性としてのvita activa─」
               髙野晃兆 「トレルチの『社会教説』と《社会学的基本図式》」
 (2)初夏のよくわかるキリスト教講座・第3回目
        日時:7月4日(金)午前10時~ 
        場所:日本キリスト教団平安教会
        テーマ:「人間の中にある罪」
 (3)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第5回研究会
         日時:7月18日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:澤井義次(天理大学)
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月12日(土)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表: 菊川美代子
 (5)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:7月19日(土)
         キリスト教学談話会と合同
 (6)宗教と科学・研究会
         日時:7月31日(木)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝

◆2008年6月
 (1)「宗教と社会」学会・テーマセッション
        日時:6月15日(日)午後2時~5時
        場所:南山大学
        テーマ:日本における「科学と宗教」の対話の意味を問い直す
 (2)日本基督教学会・北海道支部会
        日時:6月28日(土)午後 
        場所:北海学園大学
        テーマ:「キリスト教学と組織神学」
 (3)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:6月20日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月 日(木)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表: 
 (5)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時: 月  日(土)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:  
 (6)宗教と科学・研究会
         日時:6月26日(木)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行

◆2008年5月
 (1)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:5月16日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表:落合仁司(同志社大学)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月29日(木)午後3時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹 
 (3)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:5月31日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:堀川敏寛  
 (4)宗教と科学・研究会
         日時:5月22日(木)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行

◆2008年4月
 (1)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:4月18日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月17日(木)午後6時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:雑誌6号・合評会 
 (3)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:4月24日(木)午後5時00分~◆2008年2月
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:雑誌・合評会  

◆2008年3月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月17日(月)午後1時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表: 
 (2)宗教と科学・研究会
         日時:3月6日(木)午後3時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行、浜崎雅孝        
 (3)日本基督教学会・関東支部会
         日時:3月14日(金)
         場所:聖学院大学
         内容:個人の研究発表(午前)とシンポジウム(午後)
 (4)日本基督教学会・近畿支部会
         日時:3月28日(金)午前9時30分~
         場所:同志社女子大学今出川キャンパス
         内容:個人研究発表
             公開講演会 午後2時~4時
             講演者:村瀬学(同志社女子大学教授)
                  「ノアの箱舟を読み解く─人間と動物のいのち論─」 
 (5)宗教倫理学会・2008年研究会プロジェクト・第1回研究会
         日時:3月28日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         報告者:徳永道雄(京都女子大学)
              「現代における親鸞理解と祈りの問題」

◆2008年2月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月25日(月)午後1時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐亦猛 
 (2)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:2月23日(土)10時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介、堀川敏寛、芦名定道        

◆2008年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月24日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道 「植村正久の国家論」 
 (2)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:1月19日(土)10時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今出敏彦         
 (3)「宗教と科学」研究会
          日時:1月17日(木)午後5時00分~
          場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
          発表:浜崎雅孝  

◆2007年12月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月17日(土)午後6時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩野祐介 
 (2)近代/ポスト近代とキリスト教
        1.日時:12月1日(土)午前10時30分~
          場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
          発表:濱崎雅孝
        2.日時:12月  日()
          場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
          発表:         
 (3)「科学・こころ・宗教」プロジェクト・ワークショップ
          日時:12月8日(土)~9日(日)
          場所:南山宗教文化研究所
 (4)シンポジウム:「知の統合」に向けて
          日時:12月20日(木)午後2時~
          場所:金城学院大学キリスト教文化研究所
          パネリスト:横山輝雄、音喜多信博、金 承哲

◆2007年11月
 (1)第二回 日韓神学フォーラム
         日時:11月23日(金)~24日(土)
         場所:韓国ソウル・宗橋メソジスト教会
 (2)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(土)午後1時~
         場所:京都大学百周年時計台記念館国際交流ホールII
         講演:杉村靖彦 「宗教哲学へ-「証言」という問題系から-」
             松田素二「共同体概念の再想像について
                     -アジア・アフリカ社会のフィールドワークから-」
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月17日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:菊川美代子 
 (4)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:12月1日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝
 (5)宗教と科学・研究会
         日時:11月15日(木)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行

◆2007年10月
 (1)宗教倫理学会第8回学術大会
         日時:10月21日(日)午前9時30分から
         場所:龍谷大学(大宮学舎)
         公開講演会:午後1時30分~
            大峯 顕(大阪大学名誉教授)  「祈りとモダニティ─宗教から現代を考える─」
         公開シンポジウム:
            パネリスト:大峯 顕
                   内藤知康(龍谷大学)
                   落合仁司(同志社大学)
                   棚次正和(京都府立医科大学)
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月25日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:今滝憲雄 
 (3)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:10月20日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:佐藤啓介、小柳敦史

◆2007年9月
 (1)日本基督教学会第55回学術大会
         日時:9月20日(木)~21日(金)
         場所:京都大学文学部新館
         公開講演会:9月20日(木)午後2時30分~
            薗田坦(仁愛大学学学長)・ 「日本的霊性をめぐって」
         公開シンポジウム:9月21日(金)午後3時~
            「心・魂・スピリチュアリティ-現代日本のキリスト教の課題として-」
            パネリスト:棚次正和(京都府立医科大学)
                   川島堅二(曳船女学園大学)
                   窪寺俊之(関西学院大学)
 (2)日本宗教学会第66回学術大会
         日時:9月15日(土)~17日(月)
         場所:立正大学
         公開シンポジウム:9月15日(土)午後2時40分~
            「宗教における行と身体」
            パネリスト:渡邉 学(南山大学)
                   鎌田東二(京都造形芸術大学)
                   矢野秀武(駒澤大学)
                   鶴岡賀雄(東京大学)  
 (3)日本組織神学会
         日時:9月19日(水)午後6時30分~8時30分
         場所:京大会館
         研究発表:沖野政弘 「モルトマンの希望の神学」
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:9月26日(水)午後3時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:アンナ・ルッジョリ、狭間芳樹 
 (5)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:9月6日(木)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:学会発表の準備をかねて
 (6)「宗教と科学」研究会
         日時:9月6日(木)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道        
 (7)第29回日本ホワイトヘッド・プロセス学会全国大会
         日時:9月29日(土)~30日(日)
         場所:同朋大学
         シンポジウム1「ホワイトヘッドと平和」:9月29日(土)午後2時15分~  
         シンポジウム2「A.N.ホワイトヘッドの哲学をめぐって」:
                                  9月30日(日)午後2時~

◆2007年8月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:8月27日(金)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐亦猛 
 (2)宗教倫理学会・高野山一泊研修会
         日時:8月7日(火)~8日(水)
         場所:高野山大学
         研究発表:室寺義仁、手島勲矢、生井智紹

◆2007年7月
 (1)京都大学キリスト教学研究室談話会
         日時:7月14日(土)午後1時00分~
         場所:京都大学百周年時計台記念館
         研究発表:
            近藤剛 「『初期ティリッヒ思想研究』概要」
            勝村弘也 「秘義テクスト(1Q27など)と知恵文書について」
 (2)宗教倫理学会・2007年研究会プロジェクト・第5回研究会
         日時:7月21日(土)午後1時00分~
         場所:同志社大学東京オフィス
         報告者:島田裕巳
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月27日(金)午後2時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:菊川美代子 
 (4)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:7月26日(木)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介、濱崎雅孝

◆2007年6月
 (1)関西学院大学神学部・春期学術講演会
         日時:中止(関西学院大学・「麻疹」全学休校のため)
         場所:関西学院会館ベーツチャペル
         講師:芦名定道(京都大学大学院文学研究科准教授)
             「ティリッヒの平和の神学」
 (2)西田・田辺記念講演会
         日時:6月2日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部・新講義棟2階・第3講義室
         講演:高山 守(東京大学教授)
              「田辺元のヘーゲル理解をめぐって」
             竹村牧男(東洋大学教授)  
              「西田幾多郎の仏教-真宗とのかかわりを中心に」
 (3)宗教倫理学会・2007年研究会プロジェクト・第4回研究会
         日時:6月22日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         報告者:マイケル・シーゲル(南山大学)
              「近代への対応とその対応への反動:モダニティとカトリシズム」
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月29日(金)午後6時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:今滝憲雄
 (5)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:6月28日(木)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:佐藤啓介、小柳敦史

◆2007年5月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月25日(金)午後6時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:方 俊植
 (2)宗教倫理学会・2007年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:5月18日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         報告者:芦名定道(京都大学)
              「「祈りとモダニティ」とはいかなる問題か?」 
 (3)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:5月24日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今出敏彦、堀川敏寛、佐藤啓介

◆2007年4月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月20日(金)午後6時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:岩野祐介
 (2)宗教倫理学会・2007年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:4月20日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         報告者:井上善幸氏(龍谷大学)
 (3)京都大学キリスト教学研究室・2007年度ガイダンス
       大学院・日時:4月6日(金)午前11時から 
             場所:京都大学文学部キリスト教学研究室
       全  体・日時:4月6日(金)午後1時から
             場所:京都大学文学部第二演習室(新館2階)
 (4)近代/ポスト近代とキリスト教
         日時:4月24日(火)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究会の趣旨と活動:芦名定道

◆2007年3月
 (1)日本基督教学会・近畿支部会
         日時:3月29日(木)午前9時30分~
         場所:神戸女学院大学
         公開講演:午後2時~4時
            八木誠一 「日本の神学の展望」     
 (2)ティリッヒ研究会
         日時:3月5日(月)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:高橋良一、與賀田光嗣          
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月8日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:今滝憲雄、方 俊植、アンナ・ルッジェリ
 (4)宗教倫理学会・2007年研究会プロジェクト・第1回研究会
         日時:3月23日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         報告者:棚次正和氏(京都府立医科大学)
               落合仁司氏(同志社大学)
         コメンテータ:高田信良氏(龍谷大学)
 (5)京都大学キリスト教学研究室・予餞会
         日時:3月10日(土)午後1時から 
         場所:京都大学文学部第二演習室(新館2階)
         研究発表:岩野祐介、小柳敦史

◆2007年2月
 (1)ティリッヒ研究会
         日時:2月5日(月)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道ほか         

 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月18日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐 亦猛ほか
 (3)宗教倫理学会・公開講演会
         日時:2007年2月24日(土)14:00~16:00
         場所:同志社大学寒梅館ハーディーホール
         講師:上田紀行氏(文化人類学者・
             東京工業大学大学院社会理工学研究科助教授)
         演題:〈利他的な社会〉は可能か?
             「格差社会」と宗教の未来

◆2007年1月
 (1)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月18日(木)午後4時00分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道ほか

◆2006年12月
 (1)京都大学21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」
    シンポジウム「グローバル化時代の人文学-対話と寛容の知を求めて-」
        日時:12月2日(土)午前10時~5時00分
        場所:京都大学文学部第3講義室
        基調報告1(10:15-):
           小山 哲 教授 (西洋史学専修)
            「<我らは異なる信仰のために血を流さない>
             —近世ポーランドにおける諸宗派共存体制をめぐって」
        基調報告2(13:30-):
           芦名 定道 助教授 (キリスト教学専修)
            「宗教的多元性とキリスト教 —東アジアを中心に」
        基調報告3(15:15-):
           赤松 明彦 教授 (インド古典学専修)
            「インド的寛容について」
 (2)京都大学キリスト教学クリスマス会
         日時:12月9日(土)午後1時30分~
         場所:京都教育文化センター
         研究発表:
           田辺明子 「<新約聖書における聖餐>研究史」
           Markus Goebl 「武藤一雄の神学的宗教哲学における超越と内在の問題」
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:12月14日(木)午後5時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹

◆2006年11月
 (1)COE研究会・国際シンポジウム
         日時:11月18日(土)午後1時30分~5時45分
         場所:京都大学文学部第7講義室(新館2階)
         テーマ:「多元的世界における宗教的寛容と公共性-東アジアの視点から-」
        1.基調講演:澤井義次(天理大学教授)
         「多元的世界における宗教的寛容と公共性-東アジアの視点から-」  

           2.シンポジウム「東アジアにおける多元的社会の展開とその諸問題-宗教・民族-」
             パネリスト:芦名定道(京都大学助教授)
                    飯田剛史(富山大学教授)
                    楊 聡(上海第二工業大学教授)
                    金文吉(釜山外国語大学教授) 
 (2)日韓神学フォーラム         
         日時:11月24日(金)~25日(土)
         場所:キャンパスプラザ京都
         テーマ:「民族主義を超えて──日韓の和解のためのアジア神学の模索」
              セッション発表者:芦名定道、西原廉太、山下明子
                   クォン・ジンクァン、キム・ヨンエ、イ・ジョンベ
 (3)京都哲学会公開講演会
         日時:11月4日(土)午後1時30分~
         場所:京都大学文学部第3講義室
         講演者:田中紀行、根立研介
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:11月  日(木)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:

◆2006年10月
 (1)宗教倫理学会・第7回学術大会
         日時:10月14日(金)午前9時45分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         公開講演会:14時45分~16時15分
              津城寛文(筑波大学教授)
              「公共宗教の試み──光と影の間で」
          ワークショップ:13時45分~14時45分
              「宗教間対話の再考─欧米型対話モデルに対する批判的考察─」
                小原克博(同志社大学教授)、徳永道雄(京都女子大学教授)
          個人研究発表:午前中   
 (2)関西哲学会第59回大会
         日時:10月21日(土)~22日(日)
         場所:神戸大学・六甲台キャンパス
         課題研究発表:22日14時~17時
            「倫理と現実」:工藤和男(同志社大学)、水谷雅彦(京都大学)、
                      坂下浩司(南山大学)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:10月26日(木)午後5時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:方 俊植
 (4)「よくわかるキリスト教講座-中身から学ぶキリスト教-」
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         日時:10月12日から11月16日の毎週木曜日、午前10時~11時30分
         担当者:芦名定道(第1、2回)、柏木和宣(第3、4回)、金度亨(第5、6回)    
         内容:第1回(10月12日) 
                「教会って何か-教会論」       
             第2回(10月19日)
                「キリスト教の宗派・教派-宗派・教派からキリスト教の多様性を学ぶ」  
             第3回(10月26日)    
                「キリスト教において礼拝って何か」 
             第4回(11月2日)
                「キリスト教において聖餐式って何か」   
             第5回(11月9日)
                「キリスト教において洗礼って何か」
             第6回(11月16日) 
                「映画会」

◆2006年9月
 (1)日本宗教学会・第65回学術大会
         日時:9月16日(土)~18日(月)
         場所:東北大学川内南キャンパス
             芦名定道の研究発表「ティリッヒと宗教社会主義」は、
             18日午後13:30-13:50(3部会)
 (2)日本基督教学会・第54回学術大会 
         日時:9月21日(木)~22日(金)
         場所:上智大学四谷キャンパス
 (3)COE研究会
         日時:9月9日(土)午後13時30分~16時30分
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         研究報告:研究成果刊行のための研究発表(5人)
 (4)日本組織神学会・2006年度大会
         日時:9月20日(水)午後6時30分~8時30分
         場所:青山学院大学 青山キャンパス 総合研究所ビル14501号教室
         研究発表:花岡永子(奈良産業大学)   
                「キリスト教と仏教における悪の問題」
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:9月30日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:アンナ・ルッジェリ(京都外国語大学)
 (6)「宗教と科学」研究会
         日時:9月7日(木)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:濱崎雅孝
 (7)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第6回研究会
         日時:9月22日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:氣多雅子(京都大学教授)
              「宗教は環境問題とどう切り結ぶのか」

◆2006年8月
 (1)韓国旅行(ソウル)
        日程:8月1日(火)~5日(土) 

◆2006年7月
 (1)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第5回研究会
         日時:7月21日(金)午後1時~4時
         場所:同志社大学東京オフィス
         発表者:島薗 進(東京大学)
 (2)COE研究会
         日時:7月22日(土)午後13時30分~16時30分
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         研究報告:研究成果刊行のための研究発表(6人)
 (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:7月29日(土)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:朴 賢淑、金 文吉
 (4)コロキウム・パトリスティクム(2006年度・第一回)
         日時:7月8日(土)午後1時30分~5時
         場所:京大会館
         研究発表:久山 道彦(明治学院大学)
                  「祈りによって戦う-オリゲネスにおける戦争と平和の問題」
                片木 華枝(神戸女学院大学大学院博士後期課程)
                  「『ヒュポテティカ』に於けるフィロンの弁証法について」(仮)
 (5)キリスト教学研究室・談話会
         日時:7月15日(土)午後1時~5時
         場所:京都大学百周年時計台記念館
         研究発表:佐藤啓介(京都大学)
                  「波多野精一における『無からの創造』を巡って
                     -存在論と愛論の観点から-」  
                森 哲郎(京都産業大学)
                  「禅と西田哲学-脱自と表現-」  

◆2006年6月
 (1)西田・田辺記念講演会
         日時:6月3日(土)午後1時30分から
         場所:京都大学文学部第3講義室
         <講演題目>
           合田正人氏 (明治大学教授)
              「「種の論理」の生成と変容―その現代的意義―」
            片柳栄一氏 (京都大学教授)
               「アウグスティヌスと西田幾多郎」
 (2)京都大学文学部・創立百周年記念講演会
         日時:6月10日(土)13:00-16:10
         場所:京都大学時計台記念館・百周年記念ホール
         記念講演:
             マイケル・ヴィッツェル(ハーヴァード大学教授)
                「Inside the Texts, Beyond the Texts:
                  Towards New Horizins of Humanistic Studies」
             ジョジュア・フォーゲル(ヨーク大学教授)
                「近代日中関係成立秘話:
                  幕末上海派遣使節にかかわる新発見資料を中心に」
              上田閑照(京都大学名誉教授) 
                「京都大学文学部哲学科-その風景と潮流」
 (3)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第4回研究会
         日時:6月16日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:星川啓慈(大正大学教授)
              「宗教間対話で使用される<言語>の問題
              -オチアイ、リンドベック、ナーガールジュナ、ウィトゲンシュタインの間での考察-」
 (4)「宗教と社会」学会学術大会・テーマセッション
         日時:6月4日(日)午前9時30分~12時
         場所:同志社大学(今出川キャンパス)至誠館
         テーマセッション:「一神教としてのユダヤ教・キリスト教・イスラーム
                     -「原理主義」から見た相互認識-  」
         パネラー:手島勲矢、小原克博、中田考
         コメンテーター:芦名定道     
 (5)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:6月15日(木)午後5時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:徐 亦猛(関西学院大学大学院神学研究科博士後期課程)
 (6)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:6月5、19、26日(月)午後1時から(12日は休会)
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:上ノ山真佐子、與賀田光嗣、稲田龍吉 
 (7)「よくわかるキリスト教講座-歴史と人物から窺うキリスト教-
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         日時:6月15日から7月27日の毎週木曜日、午前10時~11時30分
         担当者:芦名定道(第1回~第3回)、金度亨(第4回~第7回)    
         内容:第1回(6月15日) 
                「原始キリスト教・古代-アウグスティヌスとキリスト教会の形成-」       
             第2回(6月22日)
                「中世・宗教改革-ルターとキリスト教会の展開-」  
             第3回(6月29日)    
                「近代・現代-内村鑑三と多元的世界の中のキリスト教-」 
             第4回(7月6日)
                「日本カトリックとキリシタン-近世封建社会での日本キリスト教-」   
             第5回(7月13日)
                「日本のプロテスタント教会」
             第6回(7月20日) 
                「戦争中の日本キリスト教-矢内原忠雄の受難と抵抗-」
             第7回(7月27日)
                「茶道と十字架-日本文化とキリスト教-」 

◆2006年5月
 (1)南山シンポジウム 「科学 こころ 宗教」
         日時:5月12日(金)~14日(日)
         場所:南山宗教文化研究所  
 (2)COE研究会
         日時:5月20日(土)13:30-16:30
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         研究報告:
             1:松田素二(京都大学文学研究科教授)
               「東アジア的寛容性の可能性」
             2:芦名定道(京都大学文学研究科助教授)
               「キリスト教思想研究と寛容性」
 (3)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第3回研究会
         日時:5月19日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:井上善幸氏(龍谷大学)
              「他者との出会いとしての倫理
               -浄土真宗の立場から-」
 (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:5月20日(木)午前10時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:狭間芳樹

◆2006年4月
 (1)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第2回研究会
         日時:4月21日(金)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         研究発表:北川宥智(高家寺住職)
                「異宗教間の人々の対話を実現するには
                 -宗教政治と宗教者の倫理を中心」
 (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:4月13日(木)午後5時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
 (3)「宗教と科学」研究会
         日時:4月20日(木)午後2時30分~
           場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
           研究発表:芦名定道
 (4)京都大学キリスト教学研究室ガイダンス
         日時:4月7日(金)午後1時~
         場所:京都大学文学部新館第二演習室

◆2006年3月
  (1)宗教倫理学会・公開講演会 
         日時:3月4日(土)午後1時30分~3時30分
         場所:キャンパスプラザ京都
         講師:内田樹(神戸女学院大学)
             「時間・記憶・他者」
  (2)宗教倫理学会・2006年研究会プロジェクト・第1回研究会
         日時:3月24日(土)午後6時00分~
         場所:キャンパスプラザ京都
         研究発表:マイケル・シーゲル(南山大学)
  (3)日本基督教学会・近畿支部大会
         日時:3月15日(水)午前10時~17時
         場所:同志社大学
         公開シンポジウム:14:00~17:00  神学館礼拝堂 (3F)
            講演「日本宗教から一神教への提言」
                    山折 哲雄氏(国際日本文化研究センター名誉教授)
            パネルディスカッション
                    パネリスト:森 孝一氏(同志社大学神学部教授)
                           手島 勳矢氏(同志社大学客員フェロー)
                           山折 哲雄氏
            司会:小原 克博氏(同志社大学神学部教授)
  (4)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:3月23日(木)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:アンナ・ルッジェリ、今滝憲雄
  (5)「宗教と科学」研究会
         1.日時:3月2日(木)午後4時30分~
           場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
           研究発表:脇 宏行
         2.日時:3月30日(木)午後4時30分~
           場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
           研究発表:濱崎 雅孝        
  (6)ティリッヒ研究会
         日時:3月6日(月)午後3時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:高橋良一、與賀田光嗣
  (7)京都大学キリスト教学研究室・予餞会
         日時:3月10日(土)午後1時30分~17時
         場所:京都教育文化センター
         研究発表:岩城聡 「アフリカの霊性とキリスト教」
                今出敏彦「過去と未来の間を生きる
                   -ハンナ・アーレントの『精神の生』の今日的意義-」   
  (8)アジア研究所・研究会
         日時:3月25日(土)午後12時30分~
         場所:亜細亜大学アジア研究所 
         発表:芦名定道 「東アジアのキリスト教と公共性」

◆2006年2月
  (1)研究調査(COE研究会) 
         日時:2月14日~17日
         場所:ソウル
  (2)COE研究会
         日時:2月4日(土)午後13時30分~
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         研究報告:
              1 堀川 敏寛(京都大学大学院文学研究科博士課程)
                「戦後イスラエルの共同村に見られる公共性」
              2 白波瀬 達也(関西学院大学大学院社会学研究科博士課程)
                「キリスト教によるホームレス支援
                  --リベラルと保守の相克から<幸福を考える>--」
  (3)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:2月23日(木)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道、徐亦猛

◆2006年1月
  (1)研究調査(COE研究会) 
         日時:1月3日~6日
         場所:上海
  (2)アジアと宗教的多元性・研究会
         日時:1月12日(木)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:金文吉、岩野祐介
  (3)「宗教的寛容」研究会
         日時:1月14日(土)午後1時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:田代英樹 「原始キリスト教における公共性」
  (4)「宗教と科学」研究会
         日時:1月19日(木)午後4時30分~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         研究発表:芦名定道
  (5)ティリッヒ研究会
         1.日時:1月16日(月)午後1時~
           場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
           研究発表:芦名定道、與賀田光嗣
         2.日時:1月21日(土)午後
           場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
           研究発表:近藤剛、高橋良一   

◆2005年12月
  (1)COE研究会 
        日時:12月3日(土)13:30-16:30
        場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
        研究報告:
             1:徐 亦孟(関西学院大学大学院神学研究科博士課程)
               中国におけるキリスト教
             2:川田 牧人氏(中京大学社会学部教授)
               フィリピン社会と宗教--比喩形象と公共性--
  (2)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:12月5、12日(月)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介、堀川敏寛          
  (3)「よくわかるキリスト教講座」(第2回)
         日時:12月1日(木)午前10時~11時30分
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         講演:「愛の実践家 アルベルト・シュヴァイツァー」  
  (4)キリスト教学研究室・クリスマス会
         日時:12月10日(木)午後1時30分~5時30分
         場所:コープイン京都
         研究発表
  (5)集中講義 
         日時:12月22日~24日
         場所:釜山外国語大学
         テーマ:近代日本文学とキリスト教
  (6)コルモス会議(現代における宗教の役割 研究会)
         日時:12月26日(日)から27日(月)
         場所:京都国際ホテル
         テーマ:「冥福と幸福」
         基調講演1 J.V.ブラフト 「キリスト教の天国」
         基調講演2 長谷正當 「報土としての浄土」

◆2005年11月
  (1)国際セミナー(COE研究会、大韓仏教問題研究所共催)
        日時:11月24日(木) 午後
        場所:韓国釜山グランドホテル
        研究報告:基調講演
               氣多雅子(京都大学大学院文学研究科教授)
                  「宗教の多元的状況と仏教」
  (2)「宗教的寛容」研究会
         日時:11月19日(土)午後1時00分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:堀川敏寛、今出敏彦      
  (3)「宗教と科学」研究会
         日時:11月17(木)午後4時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝
  (4)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:11月18日(金)午後6時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:楊 周漢
  (5)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:11月7、14、21、28日(月)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介ほか          
  (6)「よくわかるキリスト教講座」(第2回)
         日時:11月17日(木)午前10時~11時30分
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         講演:「愛の宗教としてのキリスト教」  
  (7)京都哲学会・公開講演会
         日時:11月3日(木)午後1時30分~5時
         場所:京都大学文学部新館第三講義室
         講演:赤松明彦 「インドにおける哲学史の二つの系譜」
             小林道夫 「デカルトとライプニッツにおける数理と自然の概念」

◆2005年10月
  (1)宗教倫理学会・第6回学術大会
        日時:10月15日(金)10:00~18:15
        場所:同志社大学 寒梅館
        公開講演:大澤真幸(京都大学)
               「宗教の普遍<論理=倫理>」
               13:00-15:15、ハーディーホール             
  (2)COE研究会 
        日時:10月1日(土)13:30-16:30
        場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
        研究報告:
             1:佐々 充昭(立命館大学文学部助教授)
               「宗教的多元性」の観点からみた現代韓国ウェルビーイング・ブームの分析
             2:寺岡 伸悟(奈良女子大学文学部助教授)
               街・うわさ・友達 -テリトリー・マシンとしての携帯ー(予定)
  (3)「宗教的寛容」研究会
         日時:10月1日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介      
  (4)「宗教と科学」研究会
         日時:10月20(木)午後4時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇 宏行
  (5)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:10月22日(土)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:共著に向けて(最終打ち合わせ)
  (6)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:10月3、17、24、31日(月)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:小柳敦史ほか          

◆2005年9月
  (1)日本宗教学会第64回学術大会
        日時:9月9日(金)~11日(日)
        会場:関西大学
        芦名発表:9月10日(土)午後の部(14:00-16:00)6番目、第3部会
               「ティリッヒとカント-近代キリスト教思想の文脈から-」
  (2)日本基督教学会第53回学術大会
        日時:9月23日(金)~24日(土)
        会場:関西学院大学
        公開講演会:9月23日(金)14:30-16:30
                ウルリッヒ・ルツ 「キリスト論的一神教
                            -初期キリスト教における平和の創出と潜在的攻撃性-」 
        シンポジウム 「平和の実現-21世紀神学の課題」:9月24日(土)14:00-16:00
                パネリスト:栗林輝夫、芦名定道、絹川久子
  (3)宗教倫理学会・第6回研究会
        日時:9月30日(金)18:15~20:00
        場所:キャンパスプラザ京都
        発表:中田考(同志社大学) 
  (4)「宗教的寛容」研究会
         日時:9月3日(土)午後2時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:佐藤啓介      
  (5)「宗教と科学」研究会
         日時:9月15(木)午後4時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝
  (6)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:9月17日(土)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:共著に向けて
  (7)「ティリッヒ研究会」
         日時:9月1日(月)午後2時~
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道、近藤剛、高橋良一

◆2005年8月
   (1)韓国調査旅行
        日時:8月4日(木)~9日(火)
        場所:ソウル、釜山(釜山外国語大学)
   (2)宗教倫理学会・一泊研修会
        日時:8月3日(水)~4日(木)
        場所:高野山大学
   (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:8月25日(木)午後2時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介、アンナ・ルッジェリ
   (4)「よくわかるキリスト教講座」(第8回)
         日時:8月4日(木)午前10時~11時30分
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         講演:「キリスト教の神観2-三位一体の神」(8月4日) 

◆2005年7月
   (1)宗教倫理学会・第5回研究会
        日時:7月22日(金)13:00~16:00(予定)
        場所:同志社大学東京オフィス
             東京都千代田区大手町2丁目6番2号 日本ビルヂング5階566区      
             http://www.doshisha.ac.jp/zaigaku/riyou/sh_tok_offi.html#map
        発表:土田友章氏(早稲田大学)
                「科学技術と信仰-生命倫理の話題から-」
            金井新二氏(東京大学)
                「終末論的宗教と非終末論的社会
                -現代社会における根本的相克」
        コメンテイター:澤井義次氏(天理大学)、小原克博氏(同志社大学) 
   (2)COE研究会 
        日時:7月9日(土)午後1時30分から
        場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
        報告1:岩野裕介(京都大学大学院文学研究科キリスト教学専攻博士課程)
             「日本キリスト者における宗教的寛容の問題の一例
              ―内村鑑三の場合」
        報告2:水野英莉(京都大学大学院文学研究科COE研究員)
             「公共性とスポーツ実践―日米サーフィン共同体の比較から」  
   (3)「宗教的寛容」研究会
         日時:7月9日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今出敏彦(京都大学D3)      
   (4)「宗教と科学」研究会
         日時:7月21(木)午後4時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝
   (5)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:7月28日(木)午後5時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:狭間芳樹
   (6)「キリスト教思想研究の現在」研究会(7月下旬から休会、10月より再会)
         日時:7月4、11(月)午後1時~2時30分
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道、濱崎雅孝
   (7)「よくわかるキリスト教講座」(第7回、第8回)
         日時:7月28日(木)、8月4日(木)午前10時~11時30分
         場所:日本キリスト教団 平安教会 礼拝堂
         講演:「キリスト教の神観1-神と父-」(7月28日)
             「キリスト教の神観2-三位一体の神」(8月4日) 

◆2005年6月
   (1)宗教倫理学会・第4回研究会
         日時:6月24日(金)午後6時15分~ 
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:アンナ・ルッジェリ(京都外国語大学)
   (2)西田・田辺記念講演会 
         日時:6月4日(土)午後1時半より 
         場所:京都大学文学部・新講義棟2階 第3講義室
         シンポジウム 「西田哲学が生きる医療」
           吉田真一氏(九州大学教授) 
                    「矛盾的相即の論理」
           安松聖高氏(福岡聖恵病院理事長)
                     「矛盾的相即が生きるカウンセリング」
           藤江良郎氏(特別医療法人栄光会理事長)
                     「癒しつつ癒される医療」
            (コメント 本多正昭氏、上田閑照氏)
  (3)「宗教的寛容」研究会
         日時:6月4日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今年度の研究発表計画      
   (4)「宗教と科学」研究会
         日時:6月16日(木)午後5時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道 「進化論とキリスト教」
   (5)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:6月30日(木)午後4時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名裕子
   (6)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:6月6、13、20、27日(月)午後1時~2時30分
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:與賀田光嗣、上ノ山真佐子 他
    (7)教父学コロキウム
         日時:6月11日(土)午後1時30分~4時30分
         場所:京大会館
         発表:竹田文彦(英知大学教授)
             武藤慎一(大阪府立工業高等専門学校助教授)

◆2005年5月
   (1)宗教倫理学会・第3回研究会
         日時:5月27日(金)午後6時~8時 
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:清水大介(花園大学)
              「キリスト教と禅の相克と調和
              -ヴィリギス・イェーガーの場合-」  
   (2)COE研究会 
         日時:5月7日(土)午後1時30分から
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         発表:1.金文吉(釜山外国語大学教授)
             2.田中紀行(京都大学大学院文学研究科助教授)
  (3)「宗教的寛容」研究会
         日時:5月7日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:『宗教と寛容』(研究会報告書)の合評会      
   (4)「宗教と科学」研究会
         日時:5月26日(木)午後6時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行
   (5)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:5月26日(金)午後4時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:近藤 剛、芦名定道
   (6)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:5月9、16、23、30日(月)午後1時~2時30分
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:

◆2005年4月
   (1)宗教倫理学会・第2回研究会
         日時:4月22日(金)午後6時~8時 
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:落合仁司(同志社大学)
   (2)「宗教と科学」研究会
         日時:4月21日(木)午後6時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行
   (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:4月7日(金)午後4時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道
   (4)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:4月18、25日(月)午後1時~2時30分
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道

◆2005年3月
   (1)「第19回国際宗教学宗教史会議世界大会」(IAHR)
         日時:3月24日(木)~30日(水)
         場所:高輪プリンスホテル
         大会テーマ:「宗教-相克と平和」
                 わたくしが直接関連するパネルは、3月29日(火)
                 に予定されています
   (2)宗教倫理学会・公開講演会
         日時:3月5日(土)午後1時~3時 
         場所:京大会館(101号室)
         講演:位田隆一氏(京都大学大学院法学研究科教授)    
             「アジアの生命倫理
               -非欧米的人間観・価値観による生命倫理の探求」 
   (3)宗教倫理学会・第一回研究会
         日時:3月4日(金)午後6時~8時 
         場所:キャンパスプラザ京都
         発表者:徳永道雄(京都女子大学教授)
              小原克博(同志社大学教授) 
   (4)日本基督教学会・近畿支部学術大会
         日時:3月14日(月)
         場所:英知大学
         プログラム:研究発表(10:00~13:00)
                講演 14:30~16:30
                    小田武彦(英知大学助教授)
                      「教会論の再構築を目指して
                       -阪神・淡路大震災後10年を機に」 
   (5)「宗教と科学」研究会
         日時:3月24日(木)午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行
   (6)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:3月17日(金)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今滝憲雄、狭間芳樹 

◆2005年2月
   (1)「宗教と科学」研究会
         日時:2月24日(木)午後4時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道
   (2)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:2月17日(金)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:朴 賢淑、芦名定道、 
    (3)「ティリッヒ」研究会
         日時:2月26日(土)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:高橋良一、前川佳徳、與賀田光嗣
 
◆2005年1月
   (1)COE研究会 
         日時:005年1月29日(土)13:30-16:30
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         報告1:落合 恵美子(京都大学大学院文学研究科教授)
              題目:日本における性と寛容
          報告2:武藤 慎一(大阪府立工業高等専門学校教授)
               題目:4世紀イラクにおける地域文化としてのキリスト教
                    ―そのマイノリティーとしての自己意識
   (2)「宗教と科学」研究会
         日時:1月20日(木)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:濱崎雅孝
   (3)「アジアと宗教的多元性」研究会
         日時:1月28日(金)午後6時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道 
    (4)「ティリッヒ」研究会
         日時:1月8日(土)午後2時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:近藤剛、高橋良一、岩城聡、前川佳徳
    (5)「宗教的寛容性」研究会
         日時:1月29日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:今滝憲雄(大阪電気通信大学非常勤講師) 
              「西田幾多郎と寛容性(仮題)」   
    (6)真生会館土曜日 午後のセミナー
          日時:1月22日(土)午後1時30分から
          場所:真生会館学習センター(東京都新宿区信濃町33)
          講義:芦名定道
             「現代に生きるキリストの顔-キリスト教と環境論-」

◆2004年12月
   (1)日本基督教学会、学会誌編集委員会
         日時:12月27日(月)午後12時30分~16時30分
         場所:青学会館
   (2)日本基督教学会近畿支部会 理事・幹事会
         日時:12月12日(日)午後4時から5時45分
         場所:K.G.ハブスクエア大阪
   (3)宗教倫理学会・評議会
         日時:12月2日(木)午後6時から
         場所:キャンパスプラザ京都
   (4)「ティリッヒ」研究会
         日時:12月17日(金)午後3時から6時
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:芦名定道、前川佳徳、與賀田光嗣
    (5)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:12月6、13(月) 午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         内容:研究発表・書評など 
   (6)京都宗教哲学会
         日時:12月11日(土)午後1時30分から
         場所:京大会館
         発表:土井健司 「「生命の尊厳」と隣人愛
                   -妊娠中絶とヒト杯研究をめぐって-」 
             永井 晋「イマジナルの現象学」
   (7)キリスト教学教室クリスマス会
         日時:12月18日(土)午後1時30分から
         場所:京都教育文化センター
         内容:佐藤吉昭著『キリスト教における殉教の研究』(書評)
              報告1:狭間芳樹
              報告2:竹田文彦
   (8)コルモス会議(現代における宗教の役割 研究会)
         日時:12月26日(日)から27日(月)
         場所:京都国際ホテル
         テーマ:「感性と霊性」
         内容:講演(上田閑照「感性と霊性」、
                 小野寺功「「日本的霊性」とキリスト教-聖霊神学への道-」)
             パネル・ディスカッション(「宗教における感性と霊性」、
                 「教育における感性と霊性」、「芸術における感性と霊性」):
   (9)コロキウム・パトリスティクム
         日時:12月4日(土)午後1時30分から4時30分
         場所:京都大学文学部 新館2F 第五講義室
         発表:山田順(西南学院大学)
               「初期キリスト教考古学とカタコンベ研究」  
             田代英樹
               「ローマのクレメンス及びコリントにおける論敵」

◆2004年11月
   (1)南山宗教文化研究所懇話会
         日時:11月11日(木)午後4時30分~6時30分
         場所:南山大学・宗教文化研究所
         発表:芦名定道「科学と宗教の対話-その現状と課題-」 
   (2)COE研究会
         日時:11月13日(土)午後1時30分から
         場所:京都大学文学部新館5階社会学共同研究室
         発表:1.寺尾寿芳(和歌山信愛女子短期大学)
             2.坂部晶子(日本学術振興会特別研究員・京都大学)
    (3)「ティリッヒ」研究会
         日時:11月20日(土)午後2時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:
    (4)「宗教と科学」研究会:
         日時:11月18日(木)午後5時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行
    (5)「アジアと宗教的多元性」研究会
          日時:11月26日(金)午後6時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:岩野祐介
    (6)「宗教的寛容」研究会
         日時:11月13日(土)午後5時30分から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:大橋仁夫      
    (7)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:11月1、8、15、29(月) 午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         内容:研究発表・書評など 

◆2004年10月
   (1)国際シンポジウム
         日時:10月22日(金)午後1時~6時
         場所:韓国・釜山外国語大学
         テーマ:東アジアにおける宗教間対話の意義
             -日韓キリスト教の役割-
         パネリスト:芦名定道(京都大学)
                李象奎(高神大学)
                金承哲(金城学院大学)

   (2)宗教倫理学会第5回学術大会
         日時:10月16日(土)
         場所:キャンパスプラザ京都 
         共通テーマ:生命と宗教-東洋的視点から見た生命倫理-
   (3)日本組織神学会2004年度大会
         日時:10月7日(木)午後7時から9時
         場所:日本パプテストキリスト教 目白ヶ丘教会
         発表:芦名定道「組織神学の可能性
               -<宗教と科学>関係論の観点から-」
   (4)日本基督教学会第52回学術大会
         日時:10月8日(金)~9日(土)
         場所:東京女子大学    
   (5)プール学院大学後期アセンブリー
         日時:10月12日(火)午前11時~12時 
         場所:プール学院大学エレノアチャペル 
         講話:芦名定道 「キリスト教と科学-新しい関係を求めて-」
    (6)「ティリッヒ」研究会
         日時:10月2日(土)午後2時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:高橋良一
    (7)「宗教と科学」研究会:
         日時:10月15日(木)午後6時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:脇宏行
    (8)アジアと宗教的多元性」研究会
          日時:10月29日(金)午後6時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:狭間芳樹
    (9)「宗教的寛容」研究会
         日時:10月30日(土)午後3時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         発表:田代英樹      
   (10)「キリスト教思想研究の現在」研究会
         日時:10月4、18、25(月) 午後1時から
         場所:京都大学文学部キリスト教学研究室(新館8階)
         内容:研究発表・書評など  
 

                 ページトップへ    トップページへ

inserted by FC2 system