特殊講義(共通)の記録                   2013/2/22

   1.1995〜1999年度:「キリスト教信仰のダイナミズム」
           信仰:知識・認識(自然神学、合理性)、意志・決断(キルケゴール、ブルトマン)、
               感情(カント・判断力批判、シュライアーマッハー、オットー、宗教心理学)
           信仰:宗教現象学・存在論的人間学(シェリング、シェーラー、ティリッヒ)
           信仰:宗教言語、隠喩、テキスト解釈、像(ティリッヒ、リクール、ボンヘッファー)
           信仰:信仰のダイナミズム・解釈学的プロセス(リクール)
           信仰:聖書の読解、イエスの譬え解釈、新約聖書の信仰論 
   2.2000〜2001年度:「キリスト教思想における<自然>をめぐる諸問題−問題の明確化−
           文化から自然へ、自然神学の諸問題、エコロジー、神秘主義、近代科学とキリスト教
               マクフェーグ、リューサー、シュヴァイツァー、ノーリジのジューリアン、ヨナス、            
               ニュートン、理神論(トーランド)、ロック、ヒューム
   3.2002〜2003年度:「キリスト教思想における自然の諸問題」
       第一章 自然の宗教哲学の構想とティリッヒの次元論(2002年度)
       第二章 宗教言語と科学言語(2002年度)
       第三章 形而上学再考(2003年度)
       第四章 精神と宗教(2004年度
       第五章 キリスト教自然神学と生命論−生命、進化、環境−(2003年度)
   4.2005年度:「キリスト教思想における自然の諸問題(4)」
       導入  なぜ・いかにして関係を問うのか−モルトマンの場合−
         1  自然神学とその再構築
         2  「宗教と科学」関係論の基礎
         3  現代の環境論とキリスト教思想
         4  現代の生命論とキリスト教思想
       展望  自然神学の可能性    
   5.2006年度:「自然の諸問題から公共性へ−キリスト教思想の視点から−」
       オリエンテーション
       導入1(平和の神学は可能か)、2(東アジア世界における宗教的寛容と公共性)
          3(科学・こころ・宗教)
       1 自然神学から公共神学へ
          1 環境論とキリスト教思想−環境・経済・政治−  
          2 生命論とキリスト教思想−生命・経済・政治−
          3 コミュニケーション論としての自然神学
          4 自然神学から公共神学へ
       2 現代宗教論
          1 宗教とは何か
          2 近代世界と宗教−なぜ宗教か−
          3 宗教的多元性の諸問題
   6.2007年度:「キリスト教思想における社会・政治・民族(1)」 
       オリエンテーション
       
  導入1(宗教と民族)、2(宗教言語とメタファー)、3(家族・民族のメタファー化)
        1 キリスト教思想と政治(前期)
          1 近代世界とキリスト教
          2 民主主義とキリスト教
          3 ティリッヒ『組織神学』の政治論
        2 宗教社会主義への展望
          1 政治神学の可能性
          2 正義と愛
          3 展望─宗教的社会主義の射程─
        Exkurs ティリッヒと平和の神学、現代キリスト教思想における宗教と科学 
      

    7.2008年度:「キリスト教思想における社会・政治・民族(2)」
        オリエンテーション・序論 キリスト教学と組織神学─ティリッヒを手がかりに─
        1 現代世界とキリスト教
           1.問題─「近代/ポスト近代」問題系とキリスト教─
           2.宗教批判と科学(宗教批判の系譜─フォイエルバッハ問題─、進化論論争再考
                宗教と自然主義─合理性をめぐって─

           3.心の科学と宗教(「宗教と科学」関係史と心の問い、次元論と心─脳科学の意味─
                宗教と心の問い

           4.宗教哲学の新しい可能性(形而上学以降の神の絶対性、宗教哲学の諸動向と神の問い
                弱い神と人格の多元性


           Exkurs 「宗教と科学」関係論と日本
        2 キリスト教と社会主義の系譜
            後期オリエンテーション─キリスト教思想と政治的なもの─  
            1.
キリスト教と社会主義(キリスト教と社会主義の源泉、キリスト教社会主義)
            2.ティリッヒと宗教社会主義(宗教社会主義論の意義、政治思想と基礎的人間学、
                 政治的ロマン主義の問題)
            3.解放の神学とキリスト教の社会的関与(解放の神学の意義─モルトマン─
                 解放の神学の射程─マクフェイグ─

            展望
            
Exkurs  自然神学の新たなフロンティア─脳と心の問題領域─

    8.2009年度:「キリスト教思想における社会・政治・民族(3)」   
        オリエンテーション
        序論 宗教と社会・政治・民族                  
        T 「政治的なもの」とキリスト教
            1 キリスト教社会主義と宗教社会主義        
            2 「政治的なもの」─シュミット、アーレント、ムフ─  
            3 国民国家とアナーキズム              
            4 主権論とホモ・サケル─アガンベン─       
            5 ティリッヒと意味の形而上学           
            6 ティリッヒと宗教社会主義             
         U キリスト教思想と経済 
            1 聖書の宗教と経済                  
            2 キリスト教と資本主義              
            3 経済の神学と公共性                 
            4 経済と環境、あるいは政治の復権         
        Exkurs キリスト教から見た東アジアの多様性─家族・死者儀礼─
        V 東アジアの近代化とキリスト教思想     
            オリエンテーション                   
            1.「アジアのキリスト教」研究をめぐる方法論的考察
              1−1:研究状況と問題点                     
              1−2:「アジアのキリスト教」の問題構造              
            2.「アジアのキリスト教」の諸問題
              2−1:近代化・貧困・開発              
              2−2:伝統的宗教文化と家族              
              2−3:ナショナリズム                  
              2−4:宗教的多元性と宗教間対話           
         Exkurs ティリッヒ研究                  

     9.2010年度:「キリスト教と社会理論の諸問題(1)」
         オリエンテーション
         序論:キリスト教と近代的知
         キリスト教と近代的知:前期
             1 ティリッヒと近代的知
             2 マクグラスと自然神学構想 
             3 ティリッヒとカント1
             4 ティリッヒとカント2
             5 マクグラス──自然神学と真理
             6 ティリッヒとフィヒテ
             7 ティリッヒとヘーゲル1     
             8 ティリッヒとヘーゲル2 
             9 マクグラス──自然神学と美 
            10 ティリッヒとシュライアマハー
            11 ティリッヒとシェリング
            12 マクグラス──自然神学と善
            13 まとめ 
         方法論的考察と聖書の社会論:後期
            オリエンテーション
          T 象徴・言語・システム 
            1 象徴・言語1
            2 象徴・言語2
            3 象徴・言語3
            4 システム・宗教
          U レトリック・メタファー
            1 レトリック・メタファー
            2 レトリック・モデル
            3 イエスの譬え
          V コミュニケーション・解釈
            1 伝統と意味の地平
            2 多元性と対話
            3 イデオロギーとユートピア
          W 宗教と文化──構造と動態

    10.2011年度:「キリスト教と社会理論の諸問題(2)」
          オリエンテーション :キリスト教と近代社会の諸問題
         キリスト教と近代的知(前期)
            1.象徴論・言語論──前年度のまとめ
              1−1:人間存在と象徴・言語──象徴を操る動物としての人間 
              1−2:言語と実在・真理
              1−3:人間的現実の構成──隠喩・モデル
            2.近代/ポスト近代と宗教哲学構想
              2−1:近代の知的状況における宗教思想 
              2−2:批判哲学から批判的実在論へ  
              2−3:シュライアマハーの宗教哲学   
                 1:シュライエルマハーと宗教哲学の基本問題
                 2:シュライエルマハーの言語論射程
              2−4:ティリッヒの宗教哲学
                 1:ティリッヒの宗教哲学構想と意味世界
                 2:ティリッヒの象徴論 
                 3:ティリッヒの神話論──シェリング、カッシーラー、ブルトマン
              2−5:波多野精一の宗教哲学 
                 1:波多野宗教哲学と実在論
                 2:波多野宗教哲学の方法論、そして象徴論
              2−6:ヒックと批判的実在論
              2−7:言語から宗教的実在へ
                 1.リクールと解釈学的プロセス
                 2.イエスの譬えと読解プロセス
              2−8:言語論と宗教哲学
              2−9:次元論と宗教哲学
          キリスト教と社会理論──経済と環境(後期)
            3.「神」の現在 
              3−1:聖書の神と形而上学的神  
              3−2:強き神と弱き神、その彼方へ  
            4.聖書から経済・政治・社会へ  
              4−1:聖書学と社会学  
              4−2:聖書学から社会教説へ
            5.キリスト教と経済学説
              5−1:ウェーバー・テーゼをめぐって
              5−2:近代経済学と神学──アダム・スミス
              5−3:キリスト教・資本主義・社会主義──賀川豊彦
          <Exkurs>
            1.思想史研究の可能性──近代日本キリスト教思想研究から
            2.脳神経科学と宗教
 
   11.2012年度:「キリスト教と社会理論の諸問題(3)」 
        オリエンテーション
        キリスト教と政治思想(前期)
          1.イデオロギーとユートピア
            1−1:リクール1
            1−2:マルクスとマルクス主義
            1−3:黙示的終末論の系譜
            1−4:ティリッヒ1
            1−5:ティリッヒ2
            1−6:リクール2
             1−7:知恵思想の視点から
            1−8:パウロとローマ帝国
          2.キリスト教と社会主義
            2−1:宗教社会主義──ティリッヒ
            2−2:宗教社会主義から解放の神学へ
          <Exkurs>
            キリスト教と仏教1
            キリスト教と仏教2
        キリスト教と経済・環境(後期)
          後期オリエンテーション
          3.自然神学の拡張と社会科学
            3−1:自然神学とは何か
            3−2:自然神学と社会科学
            3−3:自然神学の規範的場としての聖書解釈
          4.キリスト教思想と経済・環境
            4−1:キリスト教思想から見た環境・経済
            4−2:聖書と環境思想
              1:創造論から終末論へ
              2:社会的構想力──モデル、ヴィジョン
              3:エコ・フェミニズム
            4−3:聖書と経済思想
              1:経済神学と聖書
              2:契約思想の射程
              3:イエス、パウロ、黙示論
              4:賀川豊彦の経済神学
            4−4:現代神学の動向から
              1:プロセス神学
              2:政治神学
              3:科学技術の神学             

                          「講義・演習」へ

inserted by FC2 system